水道水男子 | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

ヤフーニュースより


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101031-00000000-sh_mon-bus_all



どうやら世間には「水道水男子」という方たちがいる らしい。。



そして、「ご当地水道水」 という物も発売され、結構 売れているらしい。。。



ミネラルウォーター じゃなくて、 水道水。



蛇口から じゃ~ っと出てくる 水道水。



販売価格は 100円~120円 だって。 





そういえば・・・・・ひらめき


娘が 社会科見学で、浄水場に行った時 こんなお土産貰ってきたなぁ



たぶん コレのことだね☆



間違いなく、  ただの 水道水。




HPでは、水道水をよりおいしく飲める方法を紹介してくれるらしい。




貰ってきたとき、「冷やして飲むとおいしいんだって!」って言っていたにも関わらず、


がまん出来ずに すぐに ぬるい水を飲んだ娘。



「おぉ~!! おいしいなぁあげ を 連呼していたっけ。。。


いっぱいあるやん。いつもと一緒やろ~ ・・・ に、


「ううん 違うと思う。 全然違う~!!きらきら って、おいしそうに飲んでいた。


水道水 案外 おいしいのかも。。。ねおんぷ



紅茶をいれるお水だって、ペットボトルをわざわざ買う必要はなくて、


水道水を じゃ~って出したのが一番良いしね☆





これって売ってるのかなぁ?って ぼそっと言ったら、


「先週、交通科学館に行ったら売ってた!120円だった」って。


売ってるんだ~!!!!エイリアン


あなたなら 買う? 500ml 120円の水道水。


お土産用かな?







ハロウィーン はっぴ~ はろうぃん ハロウィーン