ドリームチャレンジ ~わたしの場合~ | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?


これ ↑


何に見えますか?じぃ~






ふふふっ


私の心の中ですビックリ


食べ物と飲み物と、光物が満載 物欲の塊か?!





ドリームチャレンジ というワークから生まれた作品?デス。




自分の心を映す、または表す手段として、色々な方法があると思いますが、


今回のコレは、 雑誌をビ~リビリっ  チョ~キチョキっ  ペ~タペタっおんぷ


という実にわかりやすい、楽しい作業で 自分の中を探れる方法デス。






で、私の心はどうなっているのか?



 


読み解きは、 講師 よ志子さん が手伝ってくれます。




彼女の質問に答えます。


ふふふっ と笑います。 優しいです。  こうだ!と断言はしません。


「もしかしたら、こうかもしれませんね~」  デス。


基本は自分で気づくことが大切なんですねぇ。




ということで、視覚で自分の心の中を確かめて、


最後は「未来宣言」 という形で文章でまとめます。



なりたい。~したい。という言葉は使いません。





ちゃえん未来宣言


私は全てにおいてボーダレスです。


「こうでなければ ならない」 というコトはありません。


時に格好良く、時にエレガントに生きています。


家でも、外でも、日本でも、外国でも、


行きたい所に飛び出します。


人の集まる所が好きです。


食べること、飲むことは大切です。 おいしいものを楽しくみんなで!





この読み解き、心理は 今 現在のもの。


時間が経てば、変わるところ、ずっと変わらない所があるようです。


一度ドリチャレして、また時間を置いて、チャレンジしなおすとまた変化が見えるそうです。



次の時、今回の宣言にどれだけ近づいているかな?








ボーダレス」 今回のキーワードはコレ。


最近、色々な  ボーダー (border) を自分の中に作っていた私。


わかっていたけど、それを受け入れて乗り越えるのに手こずっていた時でした。




かなり響きました。


ボーダレスな私  かなり気に入っています。


オープンに、軽やかに~



良いタイミングで、参加できたなぁと思います。



このワークを提供してくださった


LOVERY LOHAS  の 皆様、  講師の 池本よ志子先生、


そして、ご一緒した てるりんご ちゃんハート  ありがとうございました。




 


   よ志子先生   しなやかで、優しいけど 


それだけじゃない、きりっとした信念 も 持っていらっしゃます。



なんだろなぁ~ ゴテゴテしていないんですねぇ。


シンプル 大事な部分だけが残ってる そんな印象です。


(あっ、私の勝手な印象ね(^^;))