ママとレッスン | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

13日 無事にお子様と一緒 ママレッスンを終了しました。


狭い所ですし、どうなるかなぁと思っていましたが、来た子ども達がみんな穏やかでニコ終始和やかに進みました。


今回のママはともに2人のお子様と一緒。

一人をおんぶして、一人の手を引いて電車やバスに乗って来てくれました。


「色々な所に出かけたいのに、楽しみたいのに、行った先では子ども達が場所に慣れるのに時間がかかり、時には物の取り合いをして仲裁に入ったり、楽しむより前に疲れちゃって。。。。汗


そんな言葉を聞きながら、あぁそうだなぁ・・・って。


「紅茶も大好きなのに、せっかく淹れたのに気がついたら飲むのはすっかり冷め切った夕方だったガクリ・・・なんてこともあります」 って。



そうだ! ママは大変なのだ!!



      タイトル未設定


今日くらいはゆっくりして欲しいな と思って、お茶もいっぱいつぎました。

赤ちゃんも抱っこしました。(ちょ~かわいいきらきら ふわふわでいい匂い♪)



ほんの少しの間でしたが、お二人にはゆっくりと暖かい紅茶を味わっていただけたんじゃないかなぁと思っています。


また、時間が取れそうでしたらぜひいらして下さいね。心よりお待ちしております花

ちなみに・・・二人が帰ってから気付いたんですけど、なんと偶然にもお二人同じ漢字の同じお名前だったんですよ~!一人で おぉ~ とうなっておりました。




そして、レッスンが終わってからの反省点というか、改善点がちらっと見えた気がしました。

ママ達には長ったらしい講義よりも、もっともっとポイントを押さえたレッスンがいいんじゃないかと!?

テキスト見つつ、子ども達も見つつ ですもの。

話すポイントを思い切って変えてみてもいいかも?って思いました。改善の余地ありデス。