初めまして!お元気で!! | ちゃえんでございます♪ *chaen*

ちゃえんでございます♪ *chaen*

少しの知識があれば 一生美味しい紅茶はあなたのもの(≧▽≦)
*紅茶のある暮らし*を楽しんでみませんか?

3月4日


この日は、入門・体験レッスンでした。

今月末で引越しの私に、体験だけでもと言ってくださった方たちです。

2人ずつお友達が、2チームの計4名さま。


まずはちょっと遠くからわざわざ来てくださったお二人。

どうしてレッスンに来てくださったのか伺うと・・・


「お友達の家へ遊びに行った時に飲んだ紅茶がすごくおいしくて、

 これはどこのなの~?」という話から、

chaen紅茶教室の話になったそうです にこ


そう、そのお友達はちゃえんの生徒さんのおうちだったのです。

つまり、ここで実習したことをちゃんと家でも守って

おいしい紅茶を淹れている~ ということおんぷ



うわっ うれし~ (最高のクチコミだわ~)

今日も全力でレッスンしなくっちゃ!




そして、もう一組様は。。。。


ちゃえん の ロゴのはんこを作ってくださった

miwaworksのmiwaさんと、お店を一緒にお手伝いしているryo-koさん。


     タイトル未設定


初めてお会いしたのがこのハンコを作ってもらいに行ったちょうど一年前。

それから、またお会いしたいと思いつつ

なかなか会えなかったけど、年明けレッスンに行きたいと連絡を

くれました。


が、引越しの話になり

時間が無かったので急遽、お仕事をお休みして来て下さり。。。


うわ~ ますます全力でレッスンせねばっ!!!

お休みした甲斐が無かったのでは申し訳ないっ苦笑



ということで、全力2時間30分。

初めましての5人が、紅茶の話をはさんでとても楽しい時間となりました。


そしてそして、miwaさんからは、

「お元気で」のお気持ちに、なんとこちらをくださいました。


      タイトル未設定


前回作っていただいたハンコのちびっこバージョンです。

うれしすぎます。

この気持ち、大切にしたい。。。。


使うところがないのでは、寂しすぎます。

まずは、引っ越しましたのご挨拶にちょこっと。

初めましてのご挨拶にも。


そして、きっとまたchaen紅茶教室のテキストにもペタペタと。。。


そんな思いにさせてもらいました。

本当にありがとうございました きらきら




おいしいお惣菜と、すてきなハンコ。

そして物づくりの大好きなmiwaworksさんのHP 

ブログ 





レッスンが終わって、ぼけ~ほっとしていたた夕方

これまた気分UPになる電話が。。。


「中学校でのレッスンに来ていただけませんか?」

幼稚園レッスンでお世話になった役員さんからでした。


うわぁ~あげ  あぁ~矢印

うれしいうひっ でも悲しい顔6  でもうれしい泣き1


やはりお受けすることは出来ませんでしたが、

「伝わってる感」を感じれてとてもうれしかったのでした。