これまた我が家お気に入りのお店でスパゲティ | チャクモールってなに?

チャクモールってなに?

  
  
食う 寝る 遊ぶ のまったりな日々。 

平日 禁酒を努力目標とし、週末に「固め飲み」。 
果たして、それが体を気遣っていると言えるのかどうか..... 

酔った勢いでコンビニで歌って踊り、そしてときには泥酔。

のんびり過ごす土曜日、思い立ってダンナちゃんと映画おデート。
くっ、久しぶり~。
なんか、こういうの うれしいね。

私は、年明けに「ノルウェイの森」を一人で見に行ったけれど、ダンナちゃんとお映画デートは、「レッド・クリフ」か「天使と悪魔」あたり以来かね。

この日は、「ツーリスト」。
二人揃って、ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーが好きでしてね。
まぁ、好きな方はもんのすごく多いんでしょうが.....

ぼ~っとビール飲みながら明るい気分で見る映画としては、十分楽しんめましたわ。♪

で、映画が終わったのが19:30だったのでね、結局この日も外食よ。

我が家、お気に入りのスパゲティ屋さん。

チャクモールってなに?

スープパスタが人気の小さな小さなお店。

チャクモールってなに?

でも、飲んじゃうの。(爆)

お昼は並んでたりするけれど、夜はゆっくり食事が楽しめます。

一品料理は少ないけれど、

チャクモールってなに?

タコのガーリックソテー。

タコとフレッシュトマトをたっぷりガーリックでソテー、バゲットとバジルソースを添えてあります。
薄切りのニンニクがたっぷり。タコもプリプリ。

チャクモールってなに?

浅蜊のワイン蒸し。

こちらのコレは、絶品。
ときどき「食べたいな~」思い出しちゃいます。
浅蜊の塩抜きが上手なんでしょうね。
身がふっくりしたまま。

タコも浅蜊もそうだけれど、足し算・引き算した結果の塩梅が、とってもよいの。

チャクモールってなに?

こういうご飯となりましたらね、やっぱりワイン。
こちらはフルボトルがないので、どうせ1本で済まないことはわかっていながら、白ワインのハーフボトル。

チャクモールってなに?

ライスコロッケ。

スパゲティにも使われる、絶品と的ソースとチーズがたっぷり。

チャクモールってなに?

半分に分けると、中はたっぷりリゾット。

チャクモールってなに?

温野菜のグリーンサラダ。

温野菜でグリーンサラダって?
グリーンサラダっていうと、追加で手軽に頼む葉っぱベースのミニサラダみたいなイメージだったんだけれど.....

温野菜に、バジルのグリーンのソースなのね。
お野菜の茹で加減がよいのと、お野菜自体の甘みが、バジルソースの塩味とよく合いましてね。

いぁぁ、毎度ながら エレベータがない雑居ビル3階にあるこの小さな小さなでは、もったいないようなクオリティ。

こういう食べ方は、イタリア人ビックリなんでしょうね。
でも、やっぱりスパゲティでシメちゃうのよね。

こちらのスパゲティは全てスープスパゲティ。
しかも、たっぷりスープにひたひたの中に多めのスパゲティ。
ボリュームたっぷりです。

チャクモールってなに?

アラビアータ(トマトとニンニクと唐辛子)

山盛りでしょ?

いつも、絶望とコレのどちらにしようか迷うんだけれど、この日はダンナちゃんと二人同じメニューで、アラビアータを2つ。

こんだけ おつまみたっぷり食べた後、スパゲティをそれぞれ1人前っす。

チャクモールってなに?

このたっぷりニンニクがたまらんですわ。

もちろんスープまで飲み干して完食。


映画の後、イタリアンなお夕飯。
なんだか、素敵なおデートでした。♪

over 40の夫婦、がっつり手をつないで歩いてますよ。


ホームズパスタ 渋谷店パスタ / 渋谷駅神泉駅明治神宮前駅

夜総合点★★★★ 4.0