わんわん




こんばんワンわんわん




以前に、まりまりさんがブログで書いてましたが、俺もようやくスーパーでカップうどんが買えたので、食べ比べイベ~ニコニコ





電気の周波数は、関東は50ヘルツ、関西は60ヘルツ。のように、何かと関東と関西は違いがあります。






実はこれダウン


チャボ犬ワンワン!-2011041620390000.jpg


この2つのどん兵衛、同じように見えて、違うものなのですニコニコ



左が関東で売ってるどん兵衛、右が関西で売ってるどん兵衛わんわん



さて、この違いを見分ける方法は……。






カップの横に小さく【E】又は【W】と記載してあります。




【E】は関東(East)、【W】は関西(West)ねニコニコ





【E】
チャボ犬ワンワン!-2011041620410000.jpg



【W】
チャボ犬ワンワン!-2011041620400002.jpg




関東と関西の違いはと言うと、スープのダシが違うのですニコニコ



関東はカツオ出汁

チャボ犬ワンワン!-2011041620400000.jpg


関西は昆布出汁。

チャボ犬ワンワン!-2011041620400001.jpg





さぁ、いよいよ関東vs関西の食べ比べ合戦にひひ



まずは両者ともスープを取り出して

チャボ犬ワンワン!-2011041620440000.jpg




お湯を注いで、待つこと約7分。

俺は麺が柔らかい方が好きねガーン




関東風ラーメン


チャボ犬ワンワン!-2011041620570000.jpg



関西風ラーメン


チャボ犬ワンワン!-2011041620580000.jpg



見ても分かるように、スープの色がちがうニコニコ


関西風は、昆布のダシが効いてて、サッパリしててうまうま~馬馬


関東風は、いつも食べてる味でしょうゆの濃い味~ニコニコ



醤油の味と色が濃くて、関西人にはしょっぱく感じるでしょうねガーン



でも俺は食べ慣れた、しょうゆの味が効いた関東風かな~ニコニコ



関西風もサッパリしてて飽きない味で、もう少し食べたくなるねニコニコ





両者、食べ終わってスープを見ると、違いがはっきり分かりますニコニコ




チャボ犬ワンワン!-2011041621080000.jpg




関西に遊びに行く人は、試しに食べてみて~ニコニコ



ところで、電気もそうだけど、関東と関西の境目ってどこかな!?(@_@)






ラーメン


仕事の帰りに、イトヨーの中にある「Cuty’S」に寄って、レターセットを買いましたニコニコ



チャボ犬ワンワン!-201104162142000.jpg


可愛いっしょビックリマークニコニコ


ワンワンわんわん





お手紙、書かなくちゃメモニコニコ