味噌カツ、ひつまぶし、台湾ラーメン、

味噌おでん、あんかけスパゲッティ

味噌煮込みうどん。。。

 

八丁味噌の濃いめの味付けが多いですが、

いろいろあります、名古屋メシイヒ

 

忘れちゃいけないのが、「天むす」でしょ~

 

でもでも、発祥は三重県の津市なのですよ。

商標登録されてますチョキ

 

このこと自体が知られつつあるそうな。

それって名古屋飯!? にひひ

 

まあ、東海地方と呼ばれるあの辺りには、

名物が多いということグッド!ゲラゲラ

 

 

んなわけで、銀座松屋にあります、

『築地天むす』

もう築地にないのに、築地天むす汗

 

(左上から)穴子、春菊2個、

(真ん中左から)イカ、舞茸、帆立

そして、海老

 

 

おっ目現行犯で確保。

まんまと盗み食いに成功した飛鳥。

あんな所に届くとは。。。叫び

舞茸、おいしかったか

 

 

(人のほうが)ひとつ反省。。

 

<食べログです>

築地 天むす 松屋銀座店その他 / 銀座一丁目駅銀座駅東銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3