雨が降ったって | あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

あなたの無限のエネルギーを引き出す ライフ&ランニング・コーチング

フルマラソンにチャレンジし完走することを通して、「もっと素敵な自分になる」
初心者向け!楽に走れる「立ち方・歩き方・走り方」 ウォーキングからマラソンまで!

あなたの無限のエネルギーを引き出す
ライフ&ランニング・コーチ 小田英男

┛┛┛ お 知 ら せ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 初心者向けランニングセミナー >>

  ■「走れる!」ライフスタイルの実現
  □気持ちよく「走る」をスタートするための
   「立ち方・歩き方・走り方」


   5月21日(土) 18:30~20:30
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円

   6月25日(土) 14:00~16:00
   夢の島・BumB東京スポーツ文化館(新木場駅徒歩10分)
   参加料:2,000円

  詳細・お申込みは ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html

※実際に一緒に動いてみると、頭で考えるより遥かに速く正確に理解できます。
 
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛



■■「強化期」の構成

--------------------------------------------------------
★ 2.強化期
--------------------------------------------------------
   細かく4つの期間に分けられます。
--------------------------------------------------------
2-1.距離耐性強化期
2-2.スピードアップ期
2-3.強化仕上期
2-4.スピード耐性強化期
--------------------------------------------------------

さて、そのうち、

--------------------------------------------------------
■2-1.距離耐性強化期
--------------------------------------------------------


距離耐性強化期は、

ロング走を始めます。
これまでやってきたLSDよりほんのちょっとだけ速いペースで、
15kmから開始。


まったくの初心者の方、
まずはフルマラソンを完走することが目標という方には、
--------------------------------------------------------
2-1.距離耐性強化期のメニューだけをコツコツやっていく
--------------------------------------------------------
で十分です。


========================================================

■□雨が降っていたので走りませんでした


もうそろそろ「梅雨」の季節。
沖縄はもう入っていますね。

雨の日が多くなります。


せっかく走る習慣を継続してきたのに、
雨が降ってしまって、走りにいけない。


なんか残念なような、嬉しいような。
なかなか「気持ち」は一方向ではないです。


雨の日が一日ならまだしも、それが2日、3日と続いて、
走れない日が連続すると、段々別の感情も生まれてきます。

そろそろ走らせてよ。

とか、

雨のせいで、習慣が壊れてきちゃった。

とか、

しょうがないよね、雨じゃ、と言い訳ができて喜んだり。

とか。



これまで、目指して頑張ってきた方向とズレが生じる。
それを「雨」のせいにする。

これ、試されているんです。
本当にやる気があるかどうか。


こんなとき注意したいこと。
--------------------------------------------------------
■計画に捉われすぎない。
■日頃できていないことをやってしまう。
■故障があれば、治す。
■改善したいポイントを改善する。
■練習できる「晴れに日」に練習を詰め込みすぎない。

--------------------------------------------------------


今は週間天気予報、それなりに当たります。
情報を取り入れて、柔軟に対応して練習しちゃいましょう!


走りに行かないとすれば、それなりに時間ができます。
シューズの手入れをするとか、練習記録を振り返るとか、
できていない未完了を完了させてしまいましょう。


ケガをしているようなところは、この際休んで、治しちゃいましょう。


補強が必要なところは、軽いダンベルを使うなどして筋トレしたり、
柔軟性を高めるために、念入りにストレッチングをやってみたり。


やっと晴れたからといって、2日分、3日分のトレーニングを、
1日でやってしまおうとするのは、止めましょう。
バランス、休養との兼ね合いが大事です。


トレーニングジムに出かけてみたり、プールで泳いだり。
いろいろできるものです。



なにより意識。
--------------------------------------------------------
★雨が降っていたので、走「」ませんでした。
--------------------------------------------------------
 ↓
--------------------------------------------------------
☆雨が降っていたので、走「」ませんでした。
--------------------------------------------------------


自分でコントロールしている意識を持つ。

何気ないところですが、大切なマインドセッティングです。


こんなところもマラソン完走に繋がってきます。



だって、

雨が降っていても、走ろうと思えば、走れるんですから。

(強要はしませんよ、もちろん)


5月21日は雨でもできますよ!


┛┛┛ お 知 ら せ ┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛

<< 初心者向けランニングセミナー >>

  ■「走れる!」ライフスタイルの実現
  □気持ちよく「走る」をスタートするための
   「立ち方・歩き方・走り方」


   5月21日(土) 18:30~20:30
   千代田区立スポーツセンター(神田駅徒歩5分)
   参加料:2,000円


  詳細・お申込みは ⇒ http://www.cfaj.biz/mercury/index.html
 
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛





がんば!


今日も最後まで、お読みいただきありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  新しい東北の誕生を望んでる! 前に進もうニッポン日本!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
┏┏┏ あなたの人生を最適化する
┏┏  プロフェッショナル・ランニング・コーチ
┏   Coaching for Athletes JAPAN
    代表 小田英男       < hideoda@cfaj.biz >
 
   〒271-0061
   千葉県松戸市栄町西1-764-6
   TEL&FAX:047-331-4122  Mobile:090-5390-4417

◇◆ 2009年国体トライアスロン千葉県チーム監督が教える
   ジョギング・ランニングセミナー

◆◇ ブログ
   「楽に走れる『立ち方・歩き方・走り方』@小田英男」

◇◆ メルマガ
   「マラソン初心者6ヶ月完走ステップノート」

◆◇ トレーニングの記録
   「楽ランコーチ小田英男@CFAJのジョグノート」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) Coaching for Athletes JAPAN All Rights Reserved.