Benvenuti! ようこそ! | チェーザレ・ポレンギ オフィシャルブログ「VITA DA CALCIO」Powered by Ameba

チェーザレ・ポレンギ オフィシャルブログ「VITA DA CALCIO」Powered by Ameba

チェーザレ・ポレンギ オフィシャルブログ「VITA DA CALCIO」Powered by Ameba

Ciao Raga!

僕のオフィシャールブログによこそう、Benvenuti a tutti !!

Twitter(@CesarePolenghi)で僕の「日本サッカーファミリー」とアイデア、意見などを交換することはとても楽しいだけど、140字では時々言いたい事が満足に言えない。

Amebaさんのおかげで、今日からこのブログで色々なことを伝えることが出来てとても嬉しい!

で、このブログで僕は何の話をするつもりか?

サッカーはもちろんだけど、それだけじゃない!

例えば、少しずつでもイタリア文化とイタリア語についても話したい。

今日はまず、このブログの名前について...

イタリアで、悔しい時、困ってる時、しんどい時は:「VITA DA CANI」(ヴィータ・ダ・カニ)ていう文書を使う。

そのまま訳をしたら、意味は「犬(cani)みたいな生命(vita)」。実は犬の生命が悔しいかどうかは分らないけど、こういう風に言うらしい。(笑)

で、僕はその文書をちょっと変化させて:「VITA DA CA... LCIO](ヴィータ・ダ・カルチョ)に変えた!

したがって、日本語に訳したら、このブログのタイトルは「サッカー人生」になる。

なぜこのタイトルか、2つの理由がある。

まず、僕はおかげさまで「サッカーで食べている」。数年前、やっと愛しているカルチョで生活が出来ることになった。考えると、僕は本当にラッキー。これを一瞬も忘れないように、このタイトルを考えた。

それの上に(2つ目の理由)、僕は「サッカー」と「人生」はよく似てると思う!ある程度、サッカーは人生の素晴らしい隠喩。

例えば、人生において、しっかり準備をして、一生懸命頑張っても、勝てないこともあるでしょう?

サッカーでも、同じことが起こる。

サッカーはアンフェアな時も確かにある。

人生でも。

しかし、サッカーでずっと頑張って、コンスタントに自分のベストを出したら、絶対結果が出るよ!

それは人生でも、また同じ。

細かい例いくつも出来るが、簡単に言えば、色んな素敵なスポーツの中に、CALCIOはVITAに一番似てると思う。

それで、世界で一番愛されてるスポーツになった。

最後に、Amebaさんに続き、2つのメディアに感謝をしたいと思う。

まずはGOAL JAPAN、日本でー番ユーザーが多いサッカーサイト。もう毎月300万人のユニック・ユーザーを越えてる!だから、そのユーザーとGOALの素敵なスタッフに、心からありがとう!また編集長として、これからも頑張ります!

そして、毎週水曜日お世話になっているJSportsのFOOTファミリーももちろん。テレビ経験が少ししかなかった僕はこの立派な番組に選ばれたことを考えると... さー、一生懸命頑張るしかないね!サンキュー!

本当に、みんなありがとう&これからも宜しく!

Ci sentiamo presto!

チェーザレ
@CesarePolenghi

宮崎にて。G大阪のキャンプ。