三方五湖ツーリング ~後編~ | CB400SS ツーリングブログ

CB400SS ツーリングブログ

ホンダの単気筒400ccバイク、CB400SSで行くツーリングレポート。
iPadやデジカメ(TZ30)に関する話題など。
関連バイク:KTM/RC8、トライアンフ/デイトナ675トリプル、ドゥカティ/749s
ヤマハ/SR, FZ-6Sフェーザー, FZR、HONDA/VRX

それでは後半戦いっきましょー!














これはレインボーライン入り口の料金所を通過してすぐの地点。


レインボーラインは 若狭町(西側)からと、美浜町(東側)からの
2箇所料金所(入り口 兼 出口)が有り、写真は若狭町(西側)の料金所入り口になります。


よって、美浜町(東側)から入場した場合は、
写真左側の虹色に塗られている部分が出口となります。


通行料金は、普通車:1040円、バイク:730円のところ
マイカー観光促進キャンペーンにより7月1日~11月30日の期間中 半額!


という訳で、バイク370円で少し得した気分!?
























料金所と全く同じ場所。五湖の景色に期待感が膨らむ。
先程陸上から見た五湖はなんだかよく解らなかったからなぁ。


ちなみにこのレインボーライン、有料道路ではあるけど
何か特徴的な道という訳ではなくて、(山道特有の楽しさはあるけど距離は短いですよ)


山頂に上るために必ず通らないと行けない道路となっています。
通行料は、言わば山頂への入場料みたいな物です。


ちなみにこのレインボーロードで山頂へ上る事は出来るけど、
更にその上にある山頂公園(展望台とかがある場所)へは別途入場料がかかります。
まあ、ここまで来て山頂公園に行かない人なんて居ないだろうけど。


それと、先程言ったように料金所(入り口 兼 出口)が、
西側と東側(2箇所)存在するので、山頂からはどちら側へも降る事が可能です。


なので

西側から入場 → 東側へ退場、西側から入場 → 西側へ退場

東側から入場 → 西側へ退場、東側から入場 → 東側へ退場

この4通りが考えられます。


そして、本当はやっちゃ行けない?のだろうけど、(←有料道路なので)
交通量が少ないので好きな所で自由にUターンが可能なんですね。


だから、出口付近まで近づいたらUターンして、再び逆方面の走りを楽しむ!って事も
やろうと思えばできちゃう訳。


入り口から出口まで片道10分そこそこですが、道自体も結構楽しめるので、
ライダーにとっては何往復かしてみる価値はあると思いますよ。
(見つかったら注意されるかもしれないけど、たぶん大丈夫w)
























第二駐車場


西側料金所から入って道なりに進むと、まずはここ第二駐車場を通ります。


車1台もおらず、閑散としてますね~w
バイクが2台(ライダー夫婦っぽい人)が居ましたが、観光客では無さそうでした。


何年も前(10年単位で)の最盛期は観光客も多く?
第一駐車場(山頂)に停められない車がここに停めていたのかもしれませんね。


この日は盆休みで、山頂の第一駐車場は7~8割埋まっていたけど
昔じゃなく今でも、もっと観光客の多いシーズンとかあるのかしら??
























山頂も間近なので、ここ第二駐車場からでもすでに見晴らしは大分良いです。
ただ、三方五湖全体は見渡す事は出来ませんけどね。
























レインボーライン。こんな感じの道です。走ると結構気持ちいい。
























大分、上までのぼって来てるでしょ?


五湖の内、一湖 か 二湖だけ見えます。w
























そして山頂へ到着!!


なんとも観光地らしい景色、施設。


ちなみにここ山頂にある施設は写真に写ってる左と右の2つのみ。
場所が場所だけに観光地と言えど規模は決して大きくない。


こういうところもローカルって感じですね。
























ロープウェイを登った先が、本当の頂上 山頂公園になります。
山頂公園の入場料は800円位だったかな?そこそこするw


しかしこの景色どこかで見たことあるような・・・。


そう!


天橋立がこんな感じだったな~。


この、いかにも!っていう観光地っぽい景色がなんかワクワクしますね。
























リフトとケーブルカー、どちらでも好きな方を選んで登ることが出来ます。
そりゃもちろん、リフトの方が楽しいでしょう!


デジカメとスマホ取り替えたり、写真撮ったり、気をつけないと危ないけどね。
3分くらいで上に到着するから結構忙しい。w
























振り返ってパシャッ!
第一駐車場の全体像が見えます。


キャパはそんなに大きくないですね。
だからやっぱりさっきの第二駐車場や、第三駐車場が
それなりに利用されているのかもしれません。


振り返って撮影するの難しかったー。(結構ドキドキした)
身体が落ちないように片手は手すり持ってるからね。


そうなると撮影するカメラやスマホはもちろん片手で撮影。
特にスマホは横向きで撮るのにシャッターを切るのがムズイ。


身体よりも、スマホを落っことすんじゃねーか?と
結構ヒヤヒヤもんでした。w


いや、身体落っこちたら元も子もない。怪我確定でしょw


































そして山頂公園に到着!!


たて看板で五湖の説明してあるけど、その説明自体は正直興味無しw
へぇ~。とも思わないし。w あ、そうなんだ。みたいな。w


今、この写真見ても、日本海(にほんかい)以外なんて読むのかさえ解っていない。


久々子湖 → ひさびさここ??ww

日向湖 → ひなたこ?? (コレは合ってそう)


調べたらすぐ出てくるだろうけど、あえて調べませんww


では、早速展望台へ向かいまショーターイム!!w


































あぁ、絶景かな。絶景かな。
ちょっと曇っててモヤがかってるけど、それでも雄大で迫力のある景色は見ごたえ有り!!
























この景色、見事、見事、あっぱれじゃー!!
でも写真じゃなく、自分の目で見て欲しい。感じる物が全然違うから!


話は少し逸れるが、展望台でこの景色を眺めていたとき
一組のカップルが、デジカメで写真を撮ろうとしていた訳さ。
まぁ絶好の撮影ポイントだからね。


彼女がカメラ構えて、彼氏を撮ろうとしてたみたい。
でさ、カメラの液晶で、どんな感じに写るか見てるのよ。


でさでさ、その彼女がさ、小声でこう呟いた。





「邪魔やな~」





いや! 聞こえてっし!!!!!


明らかにその声、聞こえてっし!!! ヽ(`Д´)ノゴルァ!!


小声で独り言のように言ってたけど、余裕で聞こえてるからぁぁあああ!!


くそがーーー!





即、ピーン!と来たけど、要はcb-ss氏がカメラにフレームインしてた訳ね。
あ~、はいはい。解りましたよ。どきゃーいいんでしょ。どきゃー。


でもさ、退(ど)くのは全然構わないんだが、その小声でボソリと言った呟き
聞こえちゃってるからね。(呟いた本人はこっちに聞こえてないと思っているはず)
聞こえてないと思ってるっていうか、おそらく無意識で呟いているんでしょうね。


この状況でこっちが、
「あ、写真撮られるんですね。邪魔でしたね。スミマセン」みたいに退くと、


逆に向こうもさ、
「げっ!さっきの聞こえてた?なんか申し訳ない事しちゃったかな。(汗)」みたいな


そんな変な空気になる事間違いないじゃん!?
気まずさこの上無いじゃん!?


だからさ、こっちはそんな事にまで気を使って、
あたかもさっきの呟きは一切聞こえてないフリをして、


よし!今度はあっちの方角の景色を見てみよう!みたいな感じで
自然にゆっくり歩きながら、糞女のデジカメ液晶からフレームアウトしてやったさ!!


あ~、してやったさ! ヨッ!名役者! ヨッ!日本一!
なんで、こっちがそんな小芝居うたなきゃなんねーんだよ!www





つーか、観光地での写真撮影で、他の人が邪魔になる事なんてザラな訳よ。
そんな時は誰もが我慢して、人がはける(少なくなる)時を待つの。


そんなの常識でしょ?これ、最低限のマナーでしょ?


邪魔だな。なんて口に出すのはもっての他だろーが!!
意図的に言ったのではなく、独り言で小声で呟くにしてもおかしい!


他人が邪魔とか、どいてほしい。とか、そういう気持ちや感情は心の中で思う事であって、
思った事をそのまま口にするなんてガキじゃあるまいし。


たとえ言うにしても「すみません。カメラに入っちゃうんで少し避けてもらっていいですか?」
みたいに声かければ、お互い気持ち良く行くはずだ!


そんな事もできない・・・、あーこれが、ゆとり世代って奴か!?w


と、まあ、ここまでたくさん書きましたが、文章で読むイメージ程
私は怒っていませんw てか、全然腹立っていませんので。


なんか、その女の子が、まだまだ精神的に若いなと思っただけです。
もしくは、周りの空気を読めないとか自己中なワガママな子なのかな?と。
単純にそう思っただけの事です。


案の定、"小芝居で" その場を "退いてあげた" 後は、
ワーイ♪ワーイ♪ みたいな感じでw すぐに写真を撮ってましたね。


無邪気というか、純粋というか、なんだかなぁ~。
























このように展望台からの景色は一見の価値有りです。


もっと晴れていたら、空全体が澄み渡ってもっともっと綺麗だったんでしょうね。
でも、完全な曇りよりは随分マシです。


空一面雲で覆われてたり、早朝の霧のように湖全体が見えなかったりしたら
全てが台無しだもん。800円払ってロープウェイ登る価値無しですな。


でも不幸な事に山頂まで登って来た時に曇っていた場合でも、
ここまで来たからには800円払って山頂公園(ロープウェイ)登るでしょうね。普通は。


そんな時は運が悪かったと諦めるしかありません。
でも曇っていても、空が少し暗いだけで、
五湖の姿が見えればそれなりに観光地気分は味わえます。


本当、霧とか厚い雲で湖が全く見えなければ、
一体何しにここに来たんだろう?と山頂から身を投げたくなりますよね ←絶対しちゃダメw
























この中央の石碑も写真撮影のスポットです。
本日の日付が書かれてあり、記念撮影にはもってこいの場所。
背景の景色も綺麗だし、思い出の1枚が撮れる事間違いなし。


でも、1人で来てる者(しかも、おっさんw)にとって
他の観光客に、写真撮ってもらえますか?なんて声はかけづらい。w


この場所が海外とか、もう人生においてコレ1回きりかもしれない!
っていう場合なら声かけて撮ってもらうかもしれんけどね。


しかも、周りは6割がカップル、3割が家族連れ、その他1割ってな感じで
絶対、声かけづらいだろ!!w


こういう時にソロツーリングの弱みを痛感します。
























恋人の聖地とは、特定非営利活動法人 地域活性化支援センターが主催する
「恋人の聖地プロジェクト」により選定されたデートスポット。
自然に囲まれた場所、夜景の綺麗な場所、記念品が作られる場所などが選定されるらしい。


今年、夏前に仕事で作成した最後のクリエイティブ系のコンテンツ内に
この恋人の聖地の紹介があったから、その存在は知ってたけど、
調べたら全国にかなりの数あるのねん。


恋人がいる人は、次のデート何処行こう?とか、次の旅行何処行こう?なんて
場所を決めあぐねている場合、この、恋人の聖地を基準に考えてもいいかもです。


まー、自分には全く関係ありませんがね!!!
(べ、べつに悔しくないんだからっ!)


所詮、デートの候補地を決めあぐねてるカップルなんて倦怠期なんだから!
(ただの負け惜しみ)
























山頂公園には景色だけでなく、他にもこんな物が・・・

なんぞ?コレはw

何かの銅像?のようです。中国から送られたみたいな事がかかれてたけど
全く興味無いから「中国」「送る」の2文字だけ見て、
へーそうなんだー。と、勝手に解釈w























この池には、めだかが居るらしいですが、
見渡す限り1匹も泳いでいませんでしたw


古ぼけたスピーカーから、
め~だ~か~の学校は~♪ か~わ~の~なか~♪
が、永遠と流れ続けているその様がレトロさを感じさせます。


ここでふと思ったのは、関西ではお馴染みの吉本新喜劇芸人「池乃めだか」氏
もちろん彼の芸名は、池で泳いでいる生き物=めだか という発想を
単純にそのままくっつけた、いかにも関西芸人らしい芸名である。w


しかし、人の記憶や印象ってすごく曖昧で、「池乃めだか」という名称それ自体を
もはやひとつの単語(固有名詞)として捉えてしまっています。(そう解釈してしまう)


でも、よくよく考えると、面白おかしくて、
「池乃めだか」氏の芸名の由来は、池に泳いでいるめだか である。
要するに「池の、めだか」をそのまま芸名として用い「池乃めだか」となっているw


当たり前っちゃー当たり前の話なんだけどwww
こう、マジマジと冷静に考えると、なんかスゲーなってwww





”池の” の、 ”の” の部分、つまり本来 接続詞である ”の” が、直前の ”池” と
繋がっている部分に着眼し、これを ”池乃” と、人の名字に転換してしまう
その発想が面白いというか、上手いというか、頭が良いというか、


なんかスゲーなってwww


で、こんなくだらない事に着目する自分って


なんかアホだなってwww


また、人間の ”慣れ” っていうのも不思議ですよね。
今回の例のように「いけのめだか」という言葉にあまりにも聞き慣れてしまって、


この文言を耳で聞いた時、真っ先に思い浮かべるのが
「池の、めだか」ではなく「池乃めだか」氏の事w


普通に考えれば「いけのめだか」と聞いて想像するのは「池の、めだか」だろう。
それ位、関西人の間では「池乃めだか」普及率が高くなっておりますww


そして、こんなにも池乃めだか師匠の名前について熱く語っているブログは
おそらく日本唯一、当ブログだけでしょうwww


書いてる自分でも、何やってんだ?w と思いながら執筆しています。w
そしてこの「池乃めだか」のくだりだけで30分以上かかっているという(笑えないw)























でたーーーー!


お化けー!


何なんだ、コレはーーーー!


なんで、こんな所にデッカいカブトムシがー?


昆虫王にぃ!俺はなるっ! 的な~??w
























その答えがこちら。


こんな物まであるんですね。
さすが800円徴収するだけの事はあるゼ!w


せっかくだから行ってみまひょ。


ルフィーが居るかもよ。w (ワンピース全然知らんのだがねw)
























この小屋の中にカブトムシが飼われているらしい。


まぁー、こういう場所、男は率先して入って行く。女、外で待ってる。
そういうカップルや家族連れをたくさんみかけました。


んで、一組のカップル、これまた彼女の方が
会話の中でこんな事を喋ってた。



女「カブトムシと、ゴキブリの違いが解らんねんけど・・・。」



いや、


ちょっw


おま、、、


さすがにそれは解るだろ!つって。www





でも、ここで飼育されてるカブトムシ達、
昔と違ってお金を出してカブトムシを買う今の時代に、



女「これ、盗んで行く人おらへんのかなー?」



確かにそれはそうだな。
























あざます!!


扉をギィー。
























ルフィー? いや、ウソップだなこれは。


鼻がやけに長い。←鼻違うから!(だから、ワンピース全然知らねーんだけどもw)


ここでは目の前でたくさんのカブトムシを見ること、触ることが可能です。
この小屋の中に、100匹はいるんじゃないかなぁ?


防犯カメラが付いてるかどうか知らないけど、監視する人もいないし、
これ盗む人がいてもおかしくないかも。。。
まぁ、わざわざ観光地に来てまでそんな事する奴いないか。


しかし、子供の頃なんとも思わなかった虫が(虫全般)
大人になって苦手になる不思議。あれはいったいなんなんだろう。
虫に対する免疫力が低下しているのは明白だ。


自分の場合そこまでひどくはないけど、やはり子供時代に比べると、
虫を見て気持ち悪いと感じるようになっている。


もう何年もぶりにカブトムシを目の当たりしたけれど
さすがにカブトムシは平気でしたね。これなら触っても全然平気です。


それに、ゴキブリとの違いも解りますしwww
























日本庭園らしき一角もあるでよ~。


小さなお茶屋さんで休憩が可能です。





そうそう、写真左側の大きな木の下に、岩があるでしょ?
それと、先程見ていただいた五湖を背景にした石碑あったでしょ?


何故か、どちらも「五木ひろし」の名前が刻まれていたのですが・・・w
「五木ひろし」と「三方五湖」何か縁(ゆかり)があるのでしょうかね?


他にもバラ園?(写真手前部分がそうなのかも?)園というより、
花が咲いている一角があるみたいですが、時期が全然違うみたいで全く咲いておらず。orz
























三方五湖(山頂公園)
観光地としてはそこそこ楽しめます。
ツーリングにはちょうど良い場所ですね。


未だブログの記事を書いていない竹田城跡ツーリングw や、
懐かしい 鷲羽山ツーリングの時と同様、高い場所から見る景色は
とても清々しく気持ちの良いものです。


そんな景色ともここでお別れ。
ばいばい。三方五湖さん。


帰りももちろんリフトで降ります!
足がブランブランなるのが楽しいわw
























三方五湖の守護神をご紹介するのを忘れておりました。
リフト乗り場の横では、ぽんぽこたぬき さんがみんなをお出迎えしてくれます!


左のたぬきさん、目の部分がくり抜けちゃってますが、
後ろからこの中に入って、目の部分から顔を出して写真撮影する為です。


観光地によくある顔出しパネルと同じ趣旨の物なんだけど、
くり抜かれてる形状が、なんせ たぬきさんの両目が基準なので(要するにまるく無い)
中から顔出してもなんか微妙な感じに。w


額とアゴが隠れて、顔の両脇スカスカになるっていう。
顔出しパネルとしては成立してないような気が。w
























ここから先は入らないでね!


赤、青、黄色。信号トリオおじさんがお店の前で通せんぼ。


というか、この場所正式にバイクの駐輪場かどうかは不明です。
1台誰かが停めだしたら、皆がその後に続くというバイク特有のアレです。
























山頂からの下りは美浜町側(東側)へ


美浜町側からレインボーラインへ入る時はこの料金所が入り口となります。
若狭町側の料金所より随分立派な建て構え(それっぽい)だな。


この後、高浜まで戻るルートは R162 の海沿いを経由して R27 へ。
行きとは違う道で走りを堪能します。


また、R162 を走る事で、出会える景色(行ける場所)がありました。
それが・・・


































イエス、ウィー キャン駅。


特に用事がある訳でもないので、ヘルメット被ったまま写真1枚撮って即出発。
ロータリーで待機してるタクシー運ちゃん、ポカーン顔w
























高浜と小浜の境界線?(といっても、走って10分も無い位の距離だが)にある、
道の駅/うみんぴあ大飯 で休憩。


建物も綺麗だったし、近年(2~3年以内に)建てられたような印象だったけど、
実際はどうなんでしょうか。道の駅ってここ数年で色んな場所に新しく出来すぎですね。
特にここは、2~3km 先にシーサイド高浜があるっていうのに。
























ここで休憩したのは、この後どうやって帰るか?というルートを確定するため。
このまま下道で帰る事も全然可能ではあるが、もうしんどいなw
舞鶴若狭自動車道を使って帰りましょう!


休憩中、綺麗な場所で地べたに仰向けになって寝転ぶと大分体力が回復します。
バイクで運転中は、すごく視界が良く何の危険性もない道であっても


やはり、運転している = 集中している(常に神経を張っている)ので
疲労度が確実に溜まっていくし、体力も削られて行きます。


バイクを降りてリラックスする事はとても大切ですね。
理想は1時間に1度位、最低でも2時間に1度は必ず休憩を挟むのが良いでしょう。
自分はこの休憩間隔全然守れていませんが!w


30分休憩して時刻は17:00 そろそろ帰りやすか!
























舞鶴若狭自動車道「大飯高浜」から乗車。
バイクでも「吉川」まで結構通行料かかるよな~。


数年前に1度、通行料無料期間があって、その時は天国だったけどな~。
つってもその時1回しか利用してないけど。
2000~3000円の通行料がまるまるそのまま無料ってかなり有り難い。


ていうか、バイクは軽自動車よりも更に料金割安にしてもらえませんかね。
高速道路の料金、ライダーは本当に納得できないんですよ。
























ひっさびさの高速道路。お金払ってんだし、出せる所は出すぞーw
元取るぞー。 ← この発想やめなさいw


高速道路自体下手すりゃ1年ぶり位の走行だったけど、
これまたひっさびさにフルスロットル!アクセル全開!で走行。
かっ飛びー!ぶっ飛びー!


といっても、私、ヤンチャなライダーではありませんので
高速道路の全走行時間 1時間30分位の内、ほんの数分(約3分位)だけですけどね。
大切なゴールド免許、失う訳にはいきません。


ネイキッド&単気筒でのフルスロットルの怖さはかなりの物があります。
ヘルメットもジェットで風切り音スゲーしw 風圧でヘルメットの位置ずれて来るし。


走っている最中は、恐怖心よりもそれ以上に集中して走ってるからなのか、
120~130km 出しても何事も無く走れてるいるけど(何事かあった時点でアウトだしw)


こうやって今、その状況を振り返ると、よくそんなスピードで身ひとつで走れるよな。
って自分自身で思うwww
























途中休憩したパーキングエリアしょぼすぎです。
ろくに座る場所もなく、身体が休まらず。orz


と、ここで休憩中、覆面パトに捕まった車が誘導されて入って来た。カワイソス
あんまりスピード出してるとヤバイなw と気を引き締めて神戸まで帰宅しましたとさ。
























今回の行きのルートでっす。














帰りのルートでやんす。














行きは少し余分な引き返しと、効率の悪いルートで距離と時間を無駄に消費。
本来、赤いルートを走っていれば大幅に短縮できた事でしょう。


総走行距離470km の旅、今回もまたよい思い出が出来ました。
お疲れ様でした。


記事の制限上駆け足で最後を締めくくりましたw