本日のテーマパークダンサー養成classは、レイナ先生のジャズとゆう先生のバレエ&コンテンポラリーclassでした。(^o^)/
両方のclassとも、昨日に引き続き、エミコ先生が応援に駆け付けてくださいました。本当にありがとう御座いました。
レイナ先生のジャズは、とにかく、基礎の身体を作るレッスンで、生徒さん達は、悲鳴をあげていましたが、そのあとの、クロスフロアやコンビネーションでは、生徒さん達それぞれが、確実に、いつもより、大きく動けていたので、こういったレッスンの必要性を、改めて感じました。(^o^)/
二時間目のゆう先生のレッスンは、壮大な広がりのあるナンバーに、イマイチ皆さん、気持ちなり、動きが、付いて行ききれてない人が多く、これからのレッスンの課題だと思いました。(^o^)/
その与えられた曲や振りを自分なりにどう解釈して、今持てる力をフルに使って、どう魅力的に表現するかで、合否が変わってくると思います。気持ちと身体の質を高めて、観客に伝えて、もう一度この人を観たいと思わせるようなダンサーになって欲しいと思います。(^o^)/チョキ
cattakomaさんのブログ-100822_2004~01.JPG
cattakomaさんのブログ-100822_2235~01.JPG