gazpacho

<ヘレス風ガスパチョ>

夏の風物詩である
冷たい野菜のスープ
【ガスパチョ】

その名は
アラビア語でベシャベシャしたパンという意味で、
コロンブス以前からあった…

そう、つまりトマトがない時代からあったとか。
当時の原型はアホ・ブランコという名で
残っていますが、あまり見かけないですネw

さてスペインの中でも
アンダルシアで有名なガスパチョ、
似たものにはサルモレホなど幾つかありますが、

シェリーの産地ヘレスでは
なんとメロンを入れます!!

ということで、今年のお盆は
(2014年8月11日(月)-17日(日)の週)

【ヘレス風ガスパチョ】
を御用いたしました!!

是非、今年のお盆は
五反田Sherry Museumに御来店頂き、
エン・ラマのフィノと合わせて頂きたいです!!