$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

従妹の鞄屋さん「Sette」があることから、
ずっと気になっていた
【 谷中 】

8月15日
妻の夏休み最終日、

とはいえ、この日、僕は夕方仕事…

前日から話し合って、
午前中から行って、
昼過ぎには早々と引き上げるという話しで、
浴衣で散歩することに…

立秋が過ぎたとはいえ暑いw

Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

映像でよくみる階段を下りると、
いきなり中国の観光客の方々に
写真の被写体にされ…w

商店街を抜け、しばし、散歩…
つきあたりを左方向に向かいながら、
アポもなく、根津のSetteを目指しました。

勝手にショップ的店舗を想像していたんですが、
つくと、工房的な普通の御自宅…w

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

明日から休みとはありましたが、
まぁ普段OPENの金土日祝でもなく、
手ぶらで行ったので、場所の確認だけで…
また、日を改めようと、
特にアクションはなしで散歩を続けましたw

暑い中を汗をふき、扇子で風を送りながら
腹を空かしてひたすら歩きました…w

Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

ちょくちょく着物で出かけるわりには、
いつも写真を撮らないので、
変に崩れないうちに写真を取っておこうと、
それぞれを撮って、
入れたばかりの無料アプリで合成w

いい感じの写真になりました!

Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

土地勘もなく、距離感もないので、
この暑さと空腹でちょっと折れそうになりましたが、
まぁ澄んだ空気、いい天気、花々、

Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka

途中、素敵な和洋のデザイン系工房も多く、
既にまた来たい期待感満載でしたww

やや涼しい墓地を過ぎると駅近辺…
谷中銀座に戻り、蕎麦をすすって小腹を満たし、
お茶屋さんで御土産小物を少々購入…

$Sherry Museum館長[中瀬航也]のオフィシャル・ブログ-yanaka
栗菓子がウリの和栗屋さんで
疲れを癒し、折角と、駅の近くで谷中煎餅を買って帰途…

*****

僕は一休み…という間もなく、
着替えて仕事に行きましたw

遠方訪問は出来なかった夏ですが、
なかなか素敵な夏でした!

ちょっと住みたくなった谷中も、
また行ってみたいと思います!!