神社からの相談 | 特定非営利活動法人C.O.N

特定非営利活動法人C.O.N

地域猫活動、公営住宅とペット、ペット防災、多頭飼育崩壊、高齢者とペット問題など、人と猫にまつわる様々な社会課題に取り組んでいます。高齢者とペットの安心プロジェクトは5年目になりました!人と動物が共に生きる、ワンウェルフェアの実現を目指しています。



動物愛護センター経由の
相談がありました。

相談主は神社さん。


5月13日(金)
現地調査に行ってきました。




宮司さんによると


先日も子猫が産まれ
そのうちの1匹が、
だんだん弱っている様子で・・・


お参りの方が
連れ帰ってくれたので
よかったですが、

  

カラスにも狙われるし
ろくなことはない。


猫のフンは
自分が掃除すれば
いいことだけど、


可哀そうな猫を
ふやしたくないんです。





神社と猫というケースは
なかなか難しい。


猫を排除したいという所が
ほとんどなので、



今回もどうなんだろうと
心配していましたが、



宮司さんみずから
自治会へも相談し



不妊手術をする方向で
地域の承認も取り付けた
ということでした。


不幸な猫を増やしたくない
という宮司さんの計画は、
すんなり進みそうです。