レンジャーズ ダルビッシュ誕生 | あれこれかってにゆうたろ

あれこれかってにゆうたろ

何の変哲も無い日常で思うこと、感じた事、旅の事など独り言を好き勝手に書き綴る。

こちらの報道でも取り上げられていたが注目のダルビッシュ。
30日の交渉期限最終日18日のそれもぎりぎりまでもつれ込み
最終的に6年契約6000万ドルで契約に合意した。
このほかレンジャーズはポスティングフィーとして日本ハムファイターズに約5100万ドルを支払わなければならない。ヤンキース並みの大金を投じてでも一流の先発投手を欲したのは、2年連続でリーグ優勝しながらも世界一の座をのがしたのは投手力の欠如が明らかだったからであろう。

$caブログ de サンアントニオ

上原も建山も押さえの控え選手としてレンジャーズにまだいるようなので、日本人投手の先輩がいる環境も
ダルビッシュにとっては心強いはずだ。
是非ダルビッシュが先発する日に見に行きたい。

以前イチロー見たさにレンジャーズvsマリナーズを見に家族でアーリントンに行ったが
それもかなり前まえだ。
あのときはKISS CAMで私と嫁さんが抜かれたことがあった。
大スクリーンに映し出されてびっくりしたが、大リーグでは良くあるファンサービスである。

レンジャーズのスタジアムは趣があって好きだ。
そういえばヤンキースの旧スタジアムが取り壊され、ベンチシートやらがオークションで売り出されてかなり高額になったというニュースを見た。ヤンキースの古いスタジアムも歴史のあるスタジアムなのだが
安全性と集客のために建て替えられたが、アメリカのメジャースポーツの資金力には感心する。

そんなことで今シーズンのレンジャーズが楽しみだ。