年賀状の保管に最適! | カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室 atelier tamatebako

カルトナージュを楽しむ教室
atelier tamatebakoを主宰しています。
JR中央線 武蔵境駅徒歩0分で気軽に楽しめる教室です。
教室の様子やカルトナージュ作品、ワークショップのご案内などを気ままにご紹介しています。

生徒さんのリクエストで、

『たっぷり入るポストカード入れ』

を試作しました。

 

『たっぷり入る』というのがこの作品のポイント。

 

ハガキなら250枚程度収納できます。

 

1年分のハガキをきちんと納めておけるような箱がご希望でした。

 

と、生徒さんのリクエスト作品だったのですが、

我が家でもとっても便利な箱になることが判明。

 

毎年年賀状は200枚を超える枚数なので、

いつもは家族毎に輪ゴムでくくって、

重ねて紙袋に入れて1年間保管しているのですが、

この箱に仕分けしておけば、何かと便利!

 

仕切り板も3枚付けて、家族毎や、喪中はがきなどと仕分けしたり。

 

別の使い方としては、

薬局でもらうお薬袋ごと保管する箱にも良いかもしれませんね~。

 

{4BED6C7C-9C86-40B8-9885-4DA63775D2CF}
 
{1A749643-EDE5-4445-A9B2-BB9C1F1A6D3B}
 
 
更新しました!2月・3月のレッスンスケジュールはこちら→

 

お問合せは
info@atelier-tamatebako.com まで
下記のアイコンをクリックするとメールフォームにリンクします。