【60】幸せなハローワーカーになるための99の提案 | 「キャリアアップ・コーチング」

「キャリアアップ・コーチング」

転職活動の主役はキャンディテートであるあなた自身です。あなた自身があなた自身を「磨く」ことができれば、転職の道は開けます。あなたがご自分と相性のよいキャリア・コンサルタントに巡り会えることで、自らの転職を最短距離で達成することができます。

……………………………………………………………………………………………………………
                         - 幸せなハローワーカー -


<提案68>
一般教養を身につけよう!


- 就職戦線を勝ち抜くために学ぶ - 


【56】政治経済の教養
1.アジア太平洋経済協力会議(APEC)
2.リストラ(リストラクチャリング)とは
3.郵政省?
4.領土問題
5.公海の海底
6.国際連合の安全保障理事会
7.日本司法支援センター(通称「法テラス」)
8.興味ある最高裁判所の判決
1987年、最高裁判所は、
共有林の持ち分が2分の1以下の共有者による森林分割の請求を認めないことを定めている
森林法第186条は、憲法第29条(財産権の保障)に反するとする違憲判決を下した。


2002年、最高裁判所は、
郵便従業者の故意または過失による損害に対する損害責任を免除することを定めている
郵便法第68条・第73条は、憲法第17条(国家賠償請求権)に反するとする違憲判決を下した。


2008年、最高裁判所は、
外国人を母とし、日本人の父親から生後認知を受けた非嫡出子について、
父母が婚姻していなければ日本国籍を取得できないことを定めている
国籍法第3条1項は、憲法第14条(法の下の平等)に反するとする違憲判決を下した。


その他最高裁判所はよって、違憲判決が出された法律の規定は以下のとおり。
1973年 刑法・尊属殺人重罰規定 
1975年 薬事法・薬局開設距離制限規定
1976年 公職選挙法・衆議院議員数配分規定
1985年 同 上
2005年 公職選挙法・在外選挙権規定


次回は『9.○○委員会』をお届けします。
………………………………………………………………………………………………………………………
                            <私見・愚見・愚案>


東日本大震災から学ぶ


- あなたが仲間のために何ができるのか? -


「自己を助ける者は自己なり、自己こそ最上の助け主なり」「自助は独立に通ず」
「自助」とは、一人ひとりが自らの内面を深く見つめ、
自分自身のしっかりとしたアイデンティティを確立し、
自らの力でそれぞれの道を切り拓くこととも言える。


<日本人のアイデンティティ>
東日本巨大地震後、外国からは驚きを込めて日本を評する言葉が伝わってくる。
不屈、自制心、連帯、そして・・・勇気。


#134
あのチェルノブイリというのは、ものすごい事故やったんやな・・・・・・・。
生きるとは・・・・・。