桜企画に賛同します~その1)メッセージバナー企画 | o○*.。cardaのブログ。.*○o
JYJTheirRoomsさんが企画されたメツセージバナー企画と桜ペンライト企画に賛同します。^^

記事をそのまま転載させていただきます。

元記事はこちらです。

http://xoxojyj.blog.fc2.com/blog-entry-406.html



バナーの画像は私のブログでは自動的に横幅に合わせる設定になっていて小さいので、元記事からコピーされる方がよいと思います。


みんなで”おかえり”っていう気持ち、伝えたいです。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


JYJ東京ドーム公演、メッセージバナー企画詳細



たいへんお待たせしいたしました。
メッセージバナーのデザインが決定しましたのでお知らせさせていただきます。

今回の企画でのメッセージ募集に、多くのプランをお寄せいただき本当にありがとうございました。
皆さんからのコメントには、JYJを想い信じ待っていらっしゃった気持ちがこめられていて、スタッフ一同感動しながら読ませていただきました。
提案の多かったメッセージ(言葉)の中から、3つを選ばせていただきました。
私どもも、JYJファンの皆さんと共に考え企画を進行できる「今」を幸せに思います。
また今回は、コメントに対するコメントの公開を控えさせていただきました。
温かいお気持ちをいただきありがとうございました。




この企画に反対ご意見の方にもう一度企画主旨について説明させてください。

私たち日本ファンは、a社によりJYJとの出会いの場、歌を聴く機会を奪われてから、ファン同士お互いに情報を共有し合ってきました。
私たちが、JYJから離れることさえなければ、彼らは必ず日本へ帰ってくると信じて…JYJだけを一心に信じて応援してきました。
また、JYJの3人も、ツイッターやフェイスブックなどを通じ、私たちとの絆が途切れることの無いようにしてくれていました。

私たちの気持ちは言葉にしなくても3人に伝わると思います。
ですが、日本活動がない間、SNSを通じて互いに繋がってきたJYJファンが、JYJの新しい未来へのスタートとなるこの公演の記念に、同じ想いで、JYJへのサプライズを準備できたらうれしく思います。
『あなたたちの帰りを信じて日本ファンみんなが待っていた』と伝えることのできる機会ではないかと思うのです。

また、私たちがJYJへ想いを伝える機会であると共に、まずは第一に、日本活動を諦めずにここまでたどり着いてくれた3人へサプライズを贈り、今回のドーム公演が生涯3人の心に素敵な記憶として刻まれてほしいと願っての事です。

この企画は、できるだけ多くの方に私どもの考えを理解し参加していただきたいと願っていますが、賛同いただける方だけに参加いただく企画です。決して強制ではありません。反対意見の方にも、私どもの考えをご理解いただけますように、注意事項拡散に重点をおいて行って参ります。




参加いただく皆様に、絶対に守って頂きたい注意事項があります。
周りの方への配慮を忘れずに、注意事項厳守でお願いします。
また、この企画に限らず、写真撮影、JYJグッズ以外の持ち込み等、ルール違反、マナー違反についてはC-JeS側、及び主催者側が厳しく取り締まっていると思われます。これまでの公演でも、ルール違反された方は、退場処置をされるケースもありました。この企画参加者がそういった処置を受けないよう、皆様ルールを守ってご参加ください。


ルール1 
公演最初のMCで上げてください。最初のMCの間だけで、次の歌が始まったら下げて下さい。

ルール2 
バナーはA4サイズでプリントしてください。隣の方のスペースにはみ出さないためです。

ルール3 
胸の高さで上げてください。決して頭の上に高く上げたり、隣の方の視線の前に出すようなことはしないでください。

ルール4 
クリアファイルには入れないでください。ファイルの角が隣の方にぶつかることがないように、またライトが反射してメッセージが見えなくならないためです。

ルール5 
公演終了後は、ご自宅までお持ち帰りください。私たちからJYJへの大切な言葉です。ゴミ箱であっても捨てて帰るようなことはしないでください。また、ご自分の周りにバナーが落ちていた場合は拾って持帰りをお願いします。

ルール6 
できれば、この企画を知らなかった方のために数枚余分にプリントしてお持ち下さい。ただし、企画参加は強制ではありません。欲しいと仰る方にだけお渡ししてください。


上記、ルールをまとめたものが、メッセージバナーに書かれています。
プリントした後も、よくお読みになってください。




メッセージバナー

下記画像をDLしご自宅のプリンターでA4で印刷されるか、セブンイレブンのプリンターでA4で印刷してください。セブンイレブンのプリンター画面で、ネットプリント選択し、画像の番号を入力するだけの簡単操作です。なお、セブンイレブンのネットプリントは、登録から有効期限が1週間なので、公演日1週間前に、改めてお知らせします。
注)上部の日付と下部の注意事項は削除しないでそのままプリントしてください。

2013年4月2日 セブンイレブンネットプリント番号 26258421 (有効期限2013.3.26~2013.4.2)

o○*.。cardaのブログ。.*○o-未設定



2013年4月3日 セブンイレブンネットプリント番号 93373275 (有効期限2013.3.27~2013.4.3)

o○*.。cardaのブログ。.*○o-未設定




2013年4月4日 セブンイレブンネットプリント番号 66595646 (有効期限2013.3.28~2013.4.4)

o○*.。cardaのブログ。.*○o-未設定


注)上部の日付と下部の注意事項は削除しないでそのままプリントしてください。




公演に参加できない方も、この企画に参加していただけるよう、ツイッターアイコン、twibbon、ハッシュタグ企画を同時に開催します。

ツイッターアイコン

o○*.。cardaのブログ。.*○o-未設定


twibbon はこちらから


ハッシュタグ 
2013年4月2日 #おかえりなさいJYJ
2013年4月3日 #あいたかったよJYJ
2013年4月4日 #ずっといっしょにJYJ

尚、バナー、ツイッターアイコン、twibbonデザインは、step by stepのmelodyharmonyさんに制作していただきました。ありがとうございました。(使用しました桜イラストは、使用料を支払って使っています。)

記事元 JYJ Their Rooms

http://xoxojyj.blog.fc2.com/blog-entry-406.html

この企画に賛同、拡散の協力をいただける方は、この記事をそのまますべてお持ち帰りください。
こちらの記事と、私どものツイッターアカウントだけの拡散では多くの方へ知っていただくには限界があると思います。
ぜひ、みなさんのブログ、Facebook、mixi、ツイッターアカウント等での拡散のご協力をお願いいたします。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆