もっと早く気づけよシリーズ・・・一休さんブログの題名パクリです(笑) | フリークのブログ

フリークのブログ

自動車の整備を、もっと身近に、もっと分かりやすく!!

「それって幾らになるの??」にも、明確にお答えします(^^)

去年10月のSEMAショーには一緒に行ってくれるし、

 

先日フリークで行った勉強会にも駆けつけてくれるし、

 

何かとフットワークが軽くて、うちの子供もすごく懐いている方が書かれている、業界の人にはちょいと有名なブログ「一休の整備記録簿」。

 

 

すみません、題名、勝手にパクりました(笑)

 

 

 

 

今年は正月早々インフルエンザにかかり、思わぬ長期休暇となりましたが、正月明けて「さぁ!!!!」って時に、思いっきり足をぶつけまして。

 

 

 

※汚い足、ごめんなさい。

 

 

 

どえらく酷い突き指をしたみたいで、夜になって足が腫れる!腫れる!!

 

 

 

でも、そんな事はあんまり気にせず、

 

 

 

先週土曜日にはこんな勉強会やって、

 

 

勉強会前日から早めに集まった仲間たちと飲みに行って、

 

締めの蕎麦屋さんに行った記憶を綺麗に飛ばすまで飲んで、

 

 

 

勉強会当日は当日で、「これが勉強会の醍醐味だーー!!」的な感じで大勢で飲みに行って、次の日休みだからって、家に帰ったらAM4:00。

 

 

でも、セルフ麻酔を日々摂取してみたけどなかなか治ってくれない様子。

 

その内、フリークのスタッフさんからも

「それはきっと折れてて手術だ!」とかメッチャビビらされ始めて、慌てて病院に行ってきました。

 

この時すでに、左足強打から10日目!!

 

 

 

 

 

ほんとに折れてました・・・

 

 

全治6週間。

 

 

みんなに笑われました・・・

 

特に、うちの奥さんに。

 

もっと、早く気づけよって(笑)

 

 

 

 

 

しかし、たかが骨折位でボケっとしてられず、

 

昨日土曜日も残業で、家に帰ったら23時・・・

 

日曜日の今日も朝から叩き起こされて、

フリークネットのお仕事が全然片付かないから、

今日も朝からお仕事です。

 

 

 

私の方は20時前にようやくお仕事完了!!

 

しかし、横にはしかめっ面して、まだパソコンカチャカチャやっているうちの奥さんが・・・

 

声かけるの怖いなぁ・・・

 

でも、そろそろ子供たちをお迎えに行かなきゃ。

ごめんね、子供たち!

 

 

次の休みは、子供たちを公園にでも連れて行って、思いっきり走り回って遊んであげよう!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、、、走れなかった・・・・

 

 

 

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

このブログが”いいね”、”面白いね”と思って頂いた方は、

下の「いいね」ボタン、お願いします。

 

 

株式会社フリークのホームページはこちら

 

 

ブログランキングに登録しています。
クリックして頂けるとランキングが上がりますので、お願い致します(^^)

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・