リハビリ的戦記 | 一撃 キャプテン渡辺のブログ

一撃 キャプテン渡辺のブログ

キャプテン渡辺のブログ「一撃」
様々なギャンブルネタを公開していく予定です。


さてさて、給料が入って休みを迎えた私は、やっと久々にまともに打ちに行く事が出来ました。朝からいつも行く近所の店へ、会社員が出勤するかのように、キリッとした顔で入店する私。

ほんで、まずパチンコのシマに行き、釘をザッと見てみる。うむ。完全なる回収態勢である。鉄壁のガードだ。私が大金持ちならば、この釘を打った者に家の警備を頼みたいくらいだ。

パチンコは無理だな…。で、パチスロは…客付きも良くないので、選びたい放題なのだが…。ダメだ…オール設定1にしか見えない…。私は入店10分程で、早くも途方に暮れた(店を変えなさいよ)。

しかし、既に駐輪場にチャリを止めてしまった今となっては、店を変えるのは不可能に近い。この店でやりくりするしかないのだ(電車があるだろ)。望むところである(何がだよ)。

私はとてつもないクソ配牌を、何とかテンパイに持って行こうと、もがく麻雀打ちのようでもあった。で、「まずは字牌整理を」と、サラリーマン番長に座る。随分と久々な気がしますねえ。

すると、4千円で仁王門から頂RUSHに入り、入って即弁当箱で「+100」を引いたうえに、その弁当箱で解除して青7ボーナスもGETする。初回に点を取って、尚ノーアウト満塁といったところか?

野球で例えるのか、麻雀で例えるのか、どっちかにしろって感じですね(笑)。どちらにせよ、私の尋常ではない押せ押せムードに、隣のオッサンがたまらず台移動をするではないか。1点追加だ(何でだよ)。

この青7で7を揃え「+30」、更にその後、天国ループでもう一丁青7ボーナスを引いて、またボーナス中に7を揃えて「+30」。まるで池田の山びこ打線(知らない人はごめんなさい)、いや、もはやキャプびこ打線である。

だが、ここまでであった。後は申し訳程度の上乗せをして、ATは駆け抜けていく。出玉は1000枚強といったところ。引き戻しもなく、この時点で私はもう打つ気が大分失せてしまった。早いですね(笑)。

早いがしかし!どうせ、設定1なんだもの…。ここが出玉のMAXの可能性は非常に高い。それでも「久々なんだし」と続行して、300枚程飲まれたところでボーナスから7を揃えて、本日2度目の頂RUSHへ。

これを得意の音速で駆け抜け、更に200のゾーンを抜けたところで、私は650枚程のメダルを流した。ふぅ…。スロットは設定が入ってる事に期待出来る店じゃないと、もうとてもじゃないけど、追う気にならないですね。

まあ何もこの店も、毎日オール設定1って事はないと思うんですけどね(笑)。そしてジャグラーで未練打ちをして、この日は5千円勝ちで終了。ま、この日はリハビリのようなものだ。

明日もというか、もう今日ですね。今日も私はちょっくら打って来ます。どっちかといえば、パチンコの方が打ちたいなあ。とりあえず、早く寝なければ…。今日打ちに行く方は、頑張りましょうね(^_^)



ではまた~