夏、ビールのあてに枝豆という方も多いかもしれません。
枝豆は大豆の赤ちゃん、まだ熟していないものですね。
だから緑色。

黒い枝豆をご存知でしょうか?

兵庫県丹波地方は、京都と隣接している側ですが、黒豆の産地です。
篠山市が、一番大きな街でしょうか?←地理弱いです…
黒豆といえばお正月の時、おせち料理に入っていますよね。

20年前くらいから、この季節になると、友人やお知り合いから黒豆の枝豆をいただきます。
普通の枝豆より粒がしっかりしていて、外から見てもなにげに黒かったりするのですが。熟し加減で緑だったり黒っぽかったりします。
粒も大きくて味も深みがあってとてもおいしいです。
ただ普通の枝豆の何倍もするので、自分では買えません(苦笑)

数年前運悪く数ヶ所から1度に送られてきて、速攻でゆでたり、ご近所におすそ分けしたのですが、1把だけ箱の中で忘れ去れて久しい…

アハハ、大雑把なのですぐ忘れて、色々やらかするのですが、さすがに枝豆は残念であきらめられず。箱をゆするとかさかさと乾燥した音が。
で、おずおずと中を開けて、枝豆を剥いてみると、なんと真ん丸くなって小さくなった黒豆が出てきました。
あわてて全部むいてから保存すること1ヶ月あまり…
さすがに縁起物のおせちには入れられず、師走に煮てみました。
いつもと同じ丹波産の黒豆の味でした。

さて関西ではかなり普及している黒豆の枝豆、全国区になれているのでしょうか?!
今年の分はきれいに散ってやってきて無事食べ終わりました。


今ネットで見たら篠山市の黒枝豆は3週間限定となっていました。
重ならずに来ていて運がよかったようです。


2020・11・5追記 修正

オンライン味まつり2020

https://tourism.sasayama.jp/online-aji2020/

 

丹波篠山市公式観光サイト ←トップ

 



プロフィール、もう少し見直さないといけないので、まずは、黒枝豆のお話でした。


人気ブログランキングへ