情報を見る目 | がんの保障のスペシャリストが伝える!信頼できる情報のつかみ方!

がんの保障のスペシャリストが伝える!信頼できる情報のつかみ方!

公的保障を土台に、生命保険・医療保険・がん保険を活用したがんの保障のスペシャリスト
アメリカセカンドオピニオンサポートのメディエゾン日本窓口から困りごとの解決方法や日々感じたことをお伝えするブログです

□情報を見る目



正しい情報ってなんなんだろうか?
正義とはなんなんだろうか?
SNSとはなんなんだろうか?



最近、目も当てられない情報が多い。



先日、某クリニック(インチキ)の医師(以下Aと呼ぶ)が米国臨床腫瘍学会(ASCO)に採択されたと本来医療界では採択されたと認められない活動を過大に表現しホームページで唄い、それを見かけた日本でも有数ながんの専門医が厳しく注意を促していました。ホームページはその結果、訂正されましたが、


久々、そのAのブログを見に行くと、今度は、先日、私が日本窓口をしているメディエゾンの上野がブログで書いた”近赤外光線免疫療法”のことを書いていました。


上野のブログはこちら



そしてこの上野のブログは7月11日にアップし、その中で、6月21日に臨床試験の情報がアップデートされていると伝えています。



一方、そのインチキクリニックのAのブログでは、


 こんにちは、◯◯療法のAです。

 

 今日は光免疫という新しい免疫治療についてです。

 

 体の外から光(近赤外線)を当て、事前に抗体と化学物質を付けたがん細胞を破壊するという、新たながん治療の治験が始まります。米医薬ベンチャーと小林久隆・米国立衛生研究所(NIH)主任研究員らのチームが、今夏にも米国などで始める予定です。なお、米食品医薬品局(FDA)はすでに承認ずみとのことです。これからがん患者さんを対象に、安全性や効果を調べていくそうです。これは患者さんの負担が少なく、効率的な新しい治療法になる可能性があります。

 

 計画によると、手術や放射線治療、抗がん剤などの治療法で治らなかった舌がん、咽頭(いんとう)がんなどの患者さんが対象です。がん細胞だけが持つたんぱく質に結びつく性質がある「抗体」に、特定の波長の近赤外光を当てると化学反応を起こす化学物質を付けて患者さんに注射します。体外や口腔(こうくう)内から患部に近赤外光を照射すると化学反応が起き、がん細胞を破壊できるということです。なお、事前のマウスなどの実験で、安全性と効果は確認ずみとのことです。

 

 治験ではまず、患者7〜9人に化学反応を起こす物質を付けたがん抗体を注射し、安全性を確認します。次に、注射後の患者15〜24人を対象に、患部に近赤外光を照射します。3カ月かけてがんの大きさの変化や副作用、当てる光の量による効果の違いなどを調べます。

 

 近赤外光自体は正常な細胞に害はなく、体表から5〜10センチの深さまで届くそうです。今月から米ミネソタ大や、FDAの承認が効果を持つオランダ・フローニンゲン大で患者の募集を始めるそうです。小林博士は「安全性が確認されれば、治療法が確立されていない希少がんを対象にした治験も検討したい」と話しています。

 

 光でがん治療ができれば、副作用もなく大きな効果が期待できます。また、当院の◯◯療法と併用すると、さらなる効果も期待できます。




と丁寧に最後に宣伝付きで書いてありました。
日本窓口として最近問い合わせの多い治療法でしたので、現状をチェックしていたので、明らかにAの上記のブログの内容は???が浮かびました。


調べて見ると、こちらの毎日新聞のソースを完全パクリ。

毎日新聞 2015年05月06日 【永山悦子】.


もう文章は読めませんが、

がん光治療  夏にも治験 米で承認 舌咽頭対象

で検索すると他のサイトで内容が見れます。
最後の文章の”ですます”を変えてるだけです。
びっくりしました。


正直、文章をパクっているということよりも、人の命を預かっている医師という職業の人間が、2年以上前のニュースソースを、内容を確認せず、単純にコピペして、追記などもせず、あたかも今月から始まったように書いてあるのはいかがなものか?と思いました。



単純にコワイです。医師として大丈夫なんでしょうか?
情報を見る目は大切ですね。



{EA490B91-56DF-40E1-B4AE-BC24C962D2E3}