ブログを読んでくださるみなさん、「おはこんばんちは」
いつもありがとうございます

いつもサークルでお世話になっているアルバム講師のべらみちゃん。

彼女の講座が今日開かれたので、行ってきました

サークルでは私は託児をしているので、実際に行うのは初めて
だからすっごーく楽しみにしていたんですよ~

今日の講座タイトルは
~新年の挨拶を手づくりでアルバムde年賀状~

11月に入り、年賀状の受付が始まりましたが、みなさん、準備は始めましたか?

私はもちろんまだです

丁寧なレジュメ付き
しかも『センセ~、うまくイキマセ~~ん』とひと言言えば、神の手を差し伸べてくれます
{61072437-939E-4FB1-9DB5-E98C199214BB:01}


じゃじゃ~~ん

こんな感じに仕上がりましたきゃー

私は年賀状仕様にはしなかったのですが、年賀状の時には
「lovely」の所を「happy new year」などと変えていきます。
つまり、クリスマスでも誕生日にでもアレンジできちゃうわけですねびっくり
出来上がったらスキャンしてパソコンに取り込み、
空いているスペースにメッセージや住所などを書き足していきます。

私は壁掛けにしようと思ってこれにまたちょびっと手を加えて、こんな風にしてみました。
{7D0B63F0-6B9E-4025-A041-CEB991B4BBD4:01}

すごいでしょ~~
おんぷ

この私にも出来ちゃったよ
キャハハ

手前がハガキサイズのもの(額に入れようと思って、フチをつけてあります)です。

すごく楽しかったですよ~~
ハート

・・・ということで、こちらの講座を
☆☆candy-box☆☆でも開催しま~~すいえー

アレ?と!しゃきん気づいちゃった顔に縦線

そうです、実は今日は、その下見ぷぷ
実際体験してみないと伝えられないからねチッチ!チッチ!

来月12日・19日に開催しますので、申し込み希望の方はご連絡ください。
定員は12日が7名/19日が5名です。


料金等の詳細は改めてお知らせしますが、参加希望の方はお写真を2~3枚用意しておいてください。

赤ちゃんが生まれて、初めての年賀状、こんな素敵に仕上がったら、おウチにも飾っておきたくなっちゃうね(*'∀`*)v

ところでみなさん、この赤ちゃん誰か気になります~ぅびっくりーー
可愛いでしょ~~~ハートぃっぱぃ
上が息子。下が娘。真ん中の見えにくいのが私です
実物ならココまで見えにくいことはないんだけど・・・苦笑

ハガキサイズにしたものはちょっとした額を探してきて、実家にプレゼントしようと思っています。
待っててね好

それから今月の講座、14日・19日ともにまだ空いていま~す

あわせてお申し込みはこちらまで

candy-box.ma23@i.softbank.jp  わたなべ。