写真のバックアップにおすすめ!クラウドサービス | フォトブックの比較 おすすめフォトブックはこれ!

フォトブックの比較 おすすめフォトブックはこれ!

250冊以上のフォトブックを作った経験からのフォトブックの各社比較、フォトブックの作り方など紹介してます。

皆さん、写真のバックアップどうしていますか?

私の場合は、パソコンに保存しています。

バックアップでポータブルHDDにも保存。でも、ここ2年ポータブルバックアップしていません。(笑)

最近、パソコンの調子が悪いので、久しぶりにバックアップについて考えました。

特に、12月は今年も終わりと思うと、今年撮った写真のバックアップについて考えますね。

やっぱり、今の時代ならクラウドでバックアップですかね。

クラウドという言葉、ここ数年で流行ってきましたね。

2年前くらいにクラウドって何?と調べてみました。

広い意味と狭い意味がありますが、写真のバックアップで使うクラウドは、要はインターネット上のファイルサーバですね。

昔からインターネット上のファイルサーバありましたよね。ホスティングという言葉だってあったし。でも、どうしてクラウドという名前が流行ったのか。

やはり、スマホの普及ですね。

スマホからもパソコンからも。いろんなデバイスからアクセスできる仮想空間。新しくてかっこいい言葉が必要だったのでしょう。

2年前、スマホも持っていなかったけど、写真の保存のためにクラウドを試してみました。

当時、クラウドの代表で紹介されていたEvernoteをインストールしてみました。

でも、あまり写真の保存向きではなかったです。月でアップロード量の制限があるので、たまった写真を一気に保存できません。

他のサービスも無料で写真のバックアップをと思うと、容量不足でした。

パソコンの調子が悪いので、久しぶりにクラウドサービスを調べました。

ずいぶん、無料での初期容量が増えてました。

でも、私の写真の容量も増えてました。上の子で25GB、下の子で25GBくらいあります。

上の子は、9年分なのに下の子は3年で同じ容量になってしまいました。

カメラも高性能になると1枚の容量が増えますね。

無料では、難しいのでクラウドサービスをわけて保存することにしました。

まず、使ってみたのは、Copyというサービスです。

初期の容量が、15GB、友達の紹介のリンクから登録すると+5GBです。
20GBでスタートできます。
さらに、友達紹介をすると1人につき5GB増えます。上限は5人までです。
少し前まで、上限がなかったようです。残念。
海外のサービスですが、名の知れた企業のサービスみたいなので安心です。

名前とメールアドレスの登録だけで簡単に使えます。

クラウド比較3

もしよろしければ、このリンクからお願いします。
クラウドcopy

クラウドサービスは、Evernoteしか使ったことがなかったのですが、最近のクラウドサービスは使いやすいですね。
専用ソフトダウンロードすると、エクスプローラにcopyという名前のフォルダができます。

クラウド比較2


ここにあるcopyのフォルダにファイルを入れると自動的にサーバにアップロードされていきます。

スマホにもアプリを入れるとスマホからも写真が見えます。

クラウド比較1

バックアップもいいですが、パソコンに入ったままの写真をスマホで写真が見れるのはおすすめです。
やはり、写真を見る機会が増えます。

バックアップもとれるし、写真を見る機会も増える。
一挙両得ですね。
私自身、やらなければと思いながらもなかなかクラウドを始めることができませんでした。
でも、やってみるとすごくおすすめです。
まだ、クラウドでのバックアップをしていない方は、是非バックアップしてみてくださいね。

DVDとかのメディアだと意外に寿命が短いです。
メディアでバックアップするより、おすすめですよ。