豚もも角切り塩レモン和風唐揚げ、おくらの胡麻和え とか | canchomeのブログ

canchomeのブログ

自分用料理備忘メモ&身内向け

photo:07


おいしかった~♪( ´▽`)
お肉もっと食べたかったなー。

ポリ袋に
・豚もも角切り 400g
・塩レモン 大さじ1
・すりおろしにんにく 小さじ1
・すりおろししょうが 小さじ1
・酒 大さじ1
・醤油 大さじ2
入れてもにもにして冷蔵庫へ。
photo:01


一日半後くらいに調理。
お肉室温に戻しておいて、別のポリ袋に
・薄力粉大さじ3
・片栗粉大さじ3
入れて、お肉入れてフリフリして…
photo:03


レンジ唐揚げにしようかなぁと思ったけど、今回はストウブで揚げ焼き(蒸し焼き?)にして、レタスと昨日の残りの玉ねぎスライス(1/2個スライスして1/4個分使ったの)のうえに盛って、トマトとパセリと昨日の残りのスライスしたレモン添えた。
photo:10


ちょっと失敗して衣はがれたちゃったけど、存外びちゃっとはしてなくて大丈夫だった!ふぅ。

おいしかったな~。
あっという間になくなっちゃった。

『うん!うん!』
『おいしい。』
『レモンがきいてるね。』

昨日のレモンステーキに同じく、しっかり味だけどサッパリしてて、とってもイイ♪

あとは茄子とキュウリのおつまみがなくなったからまた作っておいた。
きゅうりがなんだか高かったから代わりに安かった白瓜で。
photo:11



おくらの胡麻和え。
これでもかってくらいごままみれにした。
甘さは控えめ。
photo:12


ちょっと心配だったけど、胡麻和えは好きらしい。
そんなには食べてなかったけどおいしいとは言ってた。

昨日の残りの野菜スティック。
何もつけずにポリポリ。
photo:13



唐揚げおいしかったからまたやろ~♪( ´▽`)
今度はレンジでやってみようかな~。

iPhoneからの投稿