ぶり照りマヨみりん焼き、オニオングラタンスープみたいの、水菜蒸焼豚たくあんドレッシングサラダ | canchomeのブログ

canchomeのブログ

自分用料理備忘メモ&身内向け

お昼:ガーリック卵かけご飯(ごはん・卵・醤油・にんにくチューブ・味の素)、ココアパン、あんこ玉。

夜:これ。
photo:04



耐熱容器に水菜とこないだ作って冷凍してたぶり照り(→)乗せて、マヨネーズとみりん1:1くらいで混ぜたもの塗ってトースター1000w5分焼いて、小葱散らした。
photo:05

おいしかった~♪( ´▽`)
ごはんススム~。
水菜もほんのり甘くてしんなりシャクシャクしておいしかった♪

サラダその1
大根ときゅうりと人参さいのめに切って、ゴマとこんぶ茶かけた。
photo:02

サッパリおいしかった♪
こんぶ茶便利~。

サラダその2
水菜と昨日の蒸し焼き豚(→)で。
リンゴ酢大さじ2・オリーブオイル大さじ1・塩小さじ1/2・練乳10g・にんにくチューブ5ミリくらい・醤油小さじ1/2・からしチューブ3センチくらい、刻んだぬか漬けたくあん3切れ(→56g)混ぜて
photo:03


長さ5センチくらいに切った水菜170gくらいと細めに切った昨日の肉145gのうち半分くらいとドレッシングの半分くらいを、ぐしゃりぐしゃりと手で混ぜて、
photo:06

残りの肉と、ドレッシングはなんか多そうだったからギュッと絞ってたくあんだけのせた。
photo:07

たまにたくあんがコリコリっとして、水菜はしんなりシャクシャク、お肉も程よい塩味でおいしかった♪( ´▽`)
これかなり好き~♪

オニオングラタンスープみたいなの。
昨日の残りの新玉煮たやつにピザ用チーズかけてトースター740w11分。乾燥パセリ散らした。
photo:09

うー。ちょっとしょっぱかった~(´Д` )

ダンナが起きてこないよ?
おかげでブログ書けるけども。

今朝のダンナとのやりとりね。

ぐるぐるすんごいおなか鳴ってたからちらっとみたら、
『おなかもcanchomeに感謝してるってことだよ。』

ちょっと前のやつ。
昨日お母さんには言ったけど。

鼻かんだティッシュわたしに差し出してきて、
『いる?』
いらないよー。
『あ、そう?めずらしい人もいるもんだ。』

こういうの書いてるのばれたら怒られそうだな。

iPhoneからの投稿