キャベツと豚肉の豆乳鍋と、大根人参大葉カイワレくるみのサラダと、ヨーグルトポムポム。 | canchomeのブログ

canchomeのブログ

自分用料理備忘メモ&身内向け

photo:01


キャベツと豚肉の豆乳鍋と、大根人参大葉カイワレトマトくるみサラダと、ヨーグルトポムポム。

豆乳鍋は初ストウブで。
鍋、写真だとおっきく見えるね。
小さいんだよ。
オクターブギリギリのわたしの手広げたくらい。

鍋の7分目くらいまでキャベツ敷き詰めて、酒大さじ1と塩ひとつまみとしょうがチューブ2センチくらいまぶした豚もも薄切りのせて、蓋して中火で…何分だったんだろう。5分くらい?
豆乳300ccくらいとだしの素ひとつまみと味噌小さじ1/2くらいとめんつゆ小さじ1とケチャップ大さじ1くらい。入れて溶いて蓋して極弱火2~3分くらいでできあがり。

いつまでも熱々。
ストウブ、猫舌にはきびしいな。
味は…不思議な味だった。
ケチャップだね。トマトクリームつくるとき、豆乳入れてておいしいからさ、いれてみたんだよね。
なんか、なぜかたこ焼きの味わい。
おいしいんだけど、不思議な味だった。
ふつうに味噌もうちょいとすりごまとラー油にしとけばよかった気もしないでもないけど、まぁ、おもしろい味だったからいっか。

サラダは大根と人参と大葉とカイワレ切って味塩胡椒とポッカレモンとマヨネーズで和えてプチトマトのせて、くるみのせた。
ふつうにおいしい。


一人分の簡易ヨーグルトポムポム。
耐熱容器に、ヨーグルトカレースプーン山盛り2→130g、卵M1個→54g、甜菜糖大さじ1→11g、サラダ油カレースプーン3→25g、薄力粉小さいレンゲ山盛り1→30g入れて混ぜて、りんご小さめの1/2個切ってポッカレモンパシャパシャして、生地に並べて沈めて、アルミホイルかぶせて740w11分→アルミホイルとって5分→甜菜糖バラバラっとかけて1000w3分。

焼いてるときからりんごのいい匂い~♪( ´▽`)
かなりフワフワ~♪
おいしかったけど、もう少し油控えめにして、バターのせたらなおよかったなー。


iPhoneからの投稿