食い倒せ!・・・自家製うどんの久兵衛屋♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ | ゆるポタで心リセット“おれ野_お散歩日記”by_✡CAMMIYA…ちょいマニアックで開運

食い倒せ!・・・自家製うどんの久兵衛屋♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

上尾1412033704
190円!
朝うどんの幟旗が目に飛び込んだので入ってみた。
(埼玉県上尾市春日1-35-21/本ブログ管理者2014.12.3撮影)上尾1412033705
ネギと揚げ玉、生姜は後乗せ(セルフトッピング)
関西風の出汁は、どこかで見覚えが有るような。。。
(「久兵衛屋」上尾春日店にて本ブログ管理者2014.12.3実食撮影)

久兵衛屋
「すき家」「なか卯」を運営するゼンショーグループに属する株式会社 エイ・ダイニングが経営し、自家製うどんを使ったメニューを中心に提供するファーストフードとファミレスの中間形態の店舗。
(なるほど・・・この麺と汁は、そのまんま、なか卯の「はいから」うどん!?)
埼玉県を中心に関東地方に2014年11月現在で50店舗出店。
但し、「朝うどん」営業店舗は清瀬長命寺、青梅新町の2店舗のみ(2015年2月現在/*冒頭写真にて紹介した上尾春日店の朝営業は2015年1月18日をもって終了しています)。
□外部リンク参照/ゼンショーの公式HP
□外部リンク参照/久兵衛屋の公式HP上尾1407062767
久兵衛屋「上尾春日店」は、JR高崎線「上尾」駅西口から、
3本目の信号(柏座2丁目交差点)を右へずっと歩いて行くとあります。
駅西口からお店までの通算距離は約1.3km。。。
(上尾駅西口にて本ブログ管理者2014.7.6撮影)蓮田1411033578
ヒャッハー!
野菜たっぷり!
久兵衛屋「蓮田店」で食べた“野菜ほうとう”は690円♪
(埼玉県蓮田市蓮田5-173/本ブログ管理者2014.11.3実食撮影)蓮田1410143576
同じく蓮田店で食べた“豚ねぎしゃぶ定食(990円)”!

「豚ネギしゃぶ定食」通常は税込1069円のところを、
期間限定のクーポン券で540円♪

ごまダレと、醤油ベースの普通の麺つゆ(濃い目)にユズポン酢を数滴垂らした感じのもの(+山葵&おろし)・・・計2種類のタレが付く。
肉も饂飩も、お好みで双方のタレで交互に食べるとか、どっちのタレで食べるか?は客任せ。。。
仙台の田舎出身=俺の感覚だとネギは生食(付けても、ごく少量の味噌or塩)に慣れているのだが、やはり田舎の採れたてモノとは違うので途中(半分)から肉と一緒に軽く湯通しして、肉と一緒にユズぽん酢醤油仕立て側のタレに付けて食べた。。。
適度な満腹感・充足感に浸れる。。。
(埼玉県蓮田市蓮田5-173/本ブログ管理者2014.10.14実食撮影)蓮田1412033710
ワンコイン昼ランチ!
同じく蓮田店で食べた税込500円の昼ランチ(A)

蓮田駅東口から
【蓮11系統】小児医療センター行の国際興業バスに乗って、
「下蓮田」バス停で下車、
バスの進行方向に向かって、最初の信号を左折すると看板が見えます。
バス停からの通算距離は約200m♪
(本ブログ管理者2014.12.3実食撮影)