前菜いろいろ、イタリアンランチ | Campbellのお料理ブログ

前菜いろいろ、イタリアンランチ

来月には出産を控えているHannaが、
おっきいお腹でエッコラ、エッコラ遊びにきてくれました。

ベビが産まれたら、なかなか身動き取れないだろうし、
動けるうちに遊びにきてくれてよかったワ♪


お昼前に一仕事をこなして、ランチの準備。

・鶏のレバーペースト

Campbellのお料理ブログ-イタリアン

飾り用のローズマリーなどがなかったので、
くるみをちょいのせしました。



・サーモンのカルパッチョ
(オイルとレモン汁をかける前の状態ね)

Campbellのお料理ブログ-イタリアン

カルパッチョ×セロリは、サルディーニャで覚えたお味。
ツナやサーモンのときには、マストです。

セロリをそのまま食べるのがニガテだというHannaも、
これはおいしい!とパクパク食べてくれてました!



・大根のブルスケッタ風サラダ

Campbellのお料理ブログ-イタリアン

スライスしたお大根に、大葉と数の子うにマヨを
のせただけの、超簡単&手軽レシピです。



こんな感じで、ランチ模様。

白ワインを片手にいきたいところですが、
ブラッドオレンジのスパークリングジュースで乾杯~

上記他、これを食べなきゃ春が始まらない!といっても過言ではない、
新玉ドレッシングのサラダ(名付けて「はなひろドレッシング 」)、
ブロッコリーの豆乳スープ、自家製ラザーニャなど。

Campbellのお料理ブログ-イタリアン

うち食 」のラザーニャはもう何度も作っているけど、
何度食べてもウマし♪
焼き立てをサーブしたので、雪崩がおきていますが、
12層のミルフィーユラザーニャなんです。


ランチの後は、Hannaがお土産に買ってきてくれた
"Gramacy N.Y."(グラマシーニューヨーク)の
ストロベリーチーズケーキでデザートタイム♪

グラマシーのチーズケーキって、横浜の高島屋なんかで
いつも列ができているものの買ったことがなく、
食べてみたかったんだな~♪

スフレのようなふんわりケーキの間に、
とろとろの苺のクリームがサンドされていて、ペロッとな。
ごちそうさまでした~♪


いっぱい食べて、お腹のベビちゃん、窮屈にならなかったかしら!?
あと1ヶ月、お腹の中でスクスク育ってね♪



ケーキの他に、とっても素敵なプレゼントもいただいて恐縮~~
でも、うれし~~~!!

別途、UPさせていただきます♪