コカ・コーラ (Coca-Cola) は、ザ コカ・コーラ カンパニー が製造販売するコーラ の名称 である。別称、コーク (Coke)。ともに商標登録 されている(日本の商標登録番号はそれぞれ第106633号、第421178号)。
目次[非表示 ] |
概略
19世紀 にアメリカ合衆国 で発明された世界初のコーラ飲料とされる[1] 。ジョージア州 アトランタ 発祥。現在も本社はアトランタにあり、同地にある「World of Coca-Cola」という博物館には多くの観光客が訪れる。博物館では世界各国のコカ・コーラの味を比較できる。
コカ・コーラの名称の由来となっているのは、コーラ とコカ の葉(当時はほぼアフリカ 産)を原材料に使っていたからである。ジョン・ペンバートン博士の友人で経理担当のフランク・ロビンソンが命名した。ただし、どちらも現在のコカ・コーラの主成分ではなく、コーラの種も他のコーラ飲料と同様に風味にほとんど影響を与えない微量である。
歴史
コカ・コーラの製造
ザ コカ・コーラ カンパニー で調整されたコーラの原液は世界各地のボトリング会社によってコーンシロップ 、砂糖 などで薄められ、更に炭酸水 で割られて、瓶詰め・缶詰めされ販売される。
コカ・コーラの風味はトップシークレットの香料7xと柑橘 系およびスパイス系のフレーバー 7~8種類程度の配合によるものと言われる。このうち7xの成分はコカ・コーラ社のトップシークレットであり、成分 を知っているのは最高幹部のみである。脱コカイン 処理されたコカ の葉 が成分の一部として含まれる。
7xはレモン ・オレンジ ・ナツメグ ・シナモン ・ネロリ ・コリアンダー ・(コカ)の6種(7種)をアルコール で抽出したものだと言われている。この7xとその他のフレーバーの配合レシピ のことを「フォーミュラ」と呼ぶ。フォーミュラは1984年 のカンザス計画 によって1度だけ変更されたが、抗議運動により3ヶ月で元に戻されて以降は変更されていない(コカインとカフェイン 量を除く)。コカ・コーラ社のフォーミュラは非公開であるが、真偽不明の情報がしばしば出回っている。かつてそれを基にしてOpen Cola という製品が作られたが、コカ・コーラの味を完全に再現することはできなかった。
2011年 2月 、アメリカのラジオ番組This American Life が、コカ・コーラ社の最高機密とされる香料「7x」の調合割合を発見したと公表した[3] 。同番組のプロデューサーが発見したザ コカ・コーラ カンパニー の地元紙The Atlanta Journal-Constitution の1979年 2月8日 付けの記事には、コカ・コーラの発明者ジョン・ペンバートン が手書きしたレシピとされる写真が添えられていた。写真から読み取れるレシピは、以下の通りである。
- コーラシロップ
- 7X 香料(5ガロンのシロップに対し、2オンス混ぜる)
これに対しザ コカ・コーラ カンパニーは「アトランタの銀行の金庫に保管されている本物のレシピと、写真のレシピは異なる」とコメントし、このレシピの真実性を否定した。
コカ・コーラに関する都市伝説
コカ・コーラに関する都市伝説 は数多い。民間伝承 (フォークロア)とひっかけて、コカ・コーラに関する都市伝説を諧謔的にコークロア と呼ぶ(ブルンヴァン 等)。
多くの都市伝説が根も葉もない噂なのに対し、コカ・コーラの場合そのほとんどが部分的に真実を含むのが特徴である。以下、代表的なコカ・コーラ伝説を解説する。
コカ・コーラの瓶は女性のボディーラインを参考にした
コカ・コーラの独特の「くびれ」のある瓶 (コンツアー・ボトル)は、女性のボディーライン、または、この当時流行したスカートを参考にデザインされたものと言われているが、この話は事実ではない。
くびれを作った理由は、暗闇でも触ってすぐわかるようにするためと、1900年代初めにアメリカでは1,000種類以上の偽物が出回ったので、その類似品対策として、複雑な形の瓶にしたものである。
アメリカン・スポーツカーのひとつ、シボレー・コルベット の3代目(1970年代)モデルは、大胆に膨らんだ前後フェンダーとくびれたように見えるボディ中央部がコーラのビンを連想させたことからコークボトルというニックネームがある。
また、自動車レースフォーミュラ1 のレーシングカーは、空気抵抗を減らすために後輪周辺のボディの形状がちょうどコーラのビンを連想させる絞り込まれた形であるため、これもまたコークボトルと称される。レーシングカーデザイナー、ジョン・バーナード が1983年 のマクラーレン MP4/1で採用すると、またたく間にその形状は他のチームにコピーされ、現代においてはすべてのフォーミュラ1レーシングカーはコークボトル形状である。
ちなみに、ヴァージン・コーラ のペットボトルのデザインは、女優パメラ・アンダーソン のボディラインを模して作られている。
コカ・コーラには辛口と甘口がある
コカ・コーラのガラス製瓶には、側面下部に四角型または丸型のへこみが刻印されていた。刻印が四角型の瓶は炭酸の強い「辛口」であり、刻印が丸形の瓶は炭酸の弱い「甘口」であるとする都市伝説がかつて存在した。
実際には、瓶の製造工場ごとに異なる刻印がなされていただけであり、コカ・コーラはリターナブル 瓶であったため、ボトラーによる回収再使用過程において、刻印の異なる瓶が混ぜられて出荷されたものであった。この刻印は瓶表面にコーラのデザインをプリントするときに瓶成形金型の割り痕の上にプリント部がこないように方向を規制する為に使われていたものである。瓶製造メーカーの工場設備によって丸型・四角型のほうが固定しやすいといった違いがあったためである。ちなみに丸型が石塚硝子 製、四角型が日本山村硝子 製となっている。