客家文化を学ぶ旅コラム後編!

今回は客家のおやつについて紹介していますキラキラ

 

 

 

前回、台湾の客家料理について書いた

「Taisuki Café」の台湾小吃コラム!

 

今回は後編として、

客家のおやつについて

コラムを書きました!

 

 

ぜひぜひご覧くださいキラキラキラキラ

↓↓↓

Taisuki Café

Mikiko連載 日本女子の一人旅小吃

台湾式客家料理に舌鼓:おやつ編

~苦労の時代を生き抜いた客家の知恵 

アレンジ術でお米をおやつに~

https://taisuki.cafe.network/sono/2226

 

 

うれしいお話があって、

Taisuki CaféのFacebookに

「客家の私よりも詳しい」って

コメントを寄せてくださった方がいて、

本当に本当にうれしかったですおねがいキラキラキラキラ

 

 

本当にまだまだ未熟ものですが、

取材先で話を聞いたり、

その後、色々な資料を集めて

コラムを書いたりしていて、

そうおっしゃっていただけたことが

本当にうれしかったです!

ありがとうございますキラキラ

 

甘んじることなく、

これからももっともっと精進しよう!!

 

 

 

 

さてさて、ブログでは、

コラムでは書ききれなかった

こぼれ話などなども含めて、

紹介したいと思います!!!

 

今回、客家文化コラムを

どのように構成するか、

あまり明確なアイデアを持たないまま

旅に出たのですが、

次々と登場するおいしい客家料理に加えて、

客家のおやつタイムがあった時に、

料理編とおやつ編で分けて書こう!!

というアイデアが沸々と浮かんできました!

 

 

行程表に

「公園で客家のおやつタイム」って

書いてあるから、何だろう???

って思ってたら、

 

どーん!!!!!

 

本当に公園に客家のおやつが

たっぷり用意してあったおねがいラブラブ

 

なんたる楽園!!!!

 

 

みんなご飯食べたばかりで、

ちょっと控えめにつまんでたんですが、

客家のおやつについて知りたい私は、

ガッツリ、全部食べたさ(笑)!

 

 

印象的だった亀型の赤いお餅!

新丁粄!

こちらもコラムで紹介していますので、

よかたらご覧くださいウインク

 

 

 

そして今回、新竹の「羅屋書院

という場所で客家菜包を作る体験もしたんです!

 

客家村のお母さんの親切な指導により、

DIY体験開始ー!!!

米粉とモチ米の粉などを混ぜ合わせて練った生地。

 

 

そこに切り干し大根などで作った餡を

入れていきます。

 

 

こんな感じに器状に伸ばして

 

 

具材を詰めて、

 

 

包んだら完成!

 

 

みんな芸術の才能がさく裂して(笑)

色んな形で作り出しました(笑)!

 

 

私はCAM包ラブラブ

自己主張は強めです(笑)

 

 

後に蒸しあがった感じ!大成功キラキラ

(自画自賛(笑))

 

 

夕食の準備までの間、この辺りのガイドツアーへ!

目の前は見渡す限りの水田で、

なんとこんな風に枠が用意してあって、

フォトジェニックな写真が撮れるそうびっくり

この日はあいにくの雨であまりはしゃげなかった(笑)

 

 

前にシェアしていた写真はこちらで撮りました!

 

 

 

そして夕食は辦桌(バンゾウ)スタイルで、

外の宴会~キラキラ

三合院のお庭で辦桌でなんたる風情!

 

 

前回コラムで紹介した

客家料理もおいかったですキラキラ

 

 

食事を楽しみながら、

二胡などの演奏も聞けるという素晴らしい演出!

 

 

こんな素敵な植物の茶器を作っている

お茶屋さんも来てくれて、

おいしいお茶も堪能!

 

 

客家菜包作り体験、

とっても楽しかったです!!!

 

 

 

そしてもう一つ、

客家のおやつとして

コラムで紹介したのが、

「擂茶(レイチャ)」です。

 

本場、北埔で擂茶体験してきました!!

 

 

実は以前にもメディアツアーで

訪れたことがあって、

よかったらこちらもあわせてご覧くださいウインク

↓↓↓

客家の街「北埔」で古墳散策と擂茶体験@新竹

http://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12076021148.html

 

 

北埔の街、何度訪れても素敵なところです。

こちらは「天水堂」と呼ばれる建物。

 

「金廣福公館」

 

 

今回「北埔金廣福公館 忠恕堂」という

貴重な歴史建築の中も見せていただきました!

一般公開期間が6月末まで設けられていたんですが、

終わってしまったあせる

見学は 03-580-4216 の電話で

問い合わせてみてください!

 

 

三合院の立派なお屋敷!

 

 

北埔の街は、小さな町なんですが、

街角いたるところで風情を感じます。

 

今回、北埔を案内してくださった先生が

前回来た時にも案内してくださった先生と同じ方で、

私はしっかり覚えていましたが、

毎日いろいろな人を案内している先生には、

きっと記憶にないだろうな―…って(笑)

 

先生が北埔の街はどこか京都に似ている

っていつもおっしゃってるんですが、

とても分かる気がする!!!

 

街並みの美しさもそうですが、

どこかよそ者と距離を置いてる感じ?!

(ごめんなさい、悪い意味じゃない!)

なんか、そういう感じも京都っぽさを

感じるのです。

 

 

 

北埔の街の中心にある「慈天宮」

 

 

だれのバナナ何だろう(笑)

そして奥には梅干菜も横たわっている…(笑)

 

 

 

そして先生がオーナーのお茶屋さん、

水井茶堂」!!!

前回来て、とってもお気に入りの場所だったので、

今回も訪れることが出来てうれしかったキラキラキラキラ

 

 

さて擂茶体験です!!!

 

 

擂茶についてはコラムの方で

紹介しているのでよかったらご覧ください!!

 

 

みんな笑顔で記念撮影したけど、

ゴリゴリやってて、めっちゃ疲れてました(笑)

 

 

擂茶を作っている動画を

インスタグラムにUPしました!

よかったらご覧ください!

↓↓↓

Instagramページ
Instagram 

 

 

いい感じに擦り終わったら、

お湯を加えて、

 

やっと出来上がり!!!

 

 

香ばしくて、ほのかな甘みがおいしいキラキラ

 

 

そんな客家のおやつについて、

それぞれのおやつが出来た歴史なども

調べた資料を基に書きました!

 

よかったら、ぜひごご覧くださいウインク

 

 

 

そしてコラムでは書いてないんですが、

北埔と言えば干し柿!!!!

有名なんですー!!!

私、干し柿が大好きで、大好きで!ラブ

 

自由時間にちゃっかりお土産に買って帰りました!

200元くらいだったかな?

おいしかったーラブラブ

この時ちょうど咳が出始めてしまって、

干し柿は咳にもいいというので、

味わって味わって大事に食べました!!!

 

 

そんなこんなで

とても楽しかった客家文化を学ぶ旅!

 

ぜひコラムの方と合わせてご覧いただけるとうれしいですラブラブ

 

 

台湾の人気ブロガーさんたちのブログがチェックできます!台湾の人気ブログランキングに参加しています。もしよかったらポチッと押していただけるとうれしいです^^

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

 

インスタ、FB、Twitterはそれぞれ

別の内容を更新していたりもしますウインク

よかったらご覧ください!

↓↓↓

Instagramページ
Instagram 

フェイスブックページfacebook

ぜひ、いいね!いいねお願いします^^

くいしんぼうCAMのもっとおいしい台湾

Twitterも始めました!ツイッター

CAMツイッター

まだ慣れていないですが、たまにつぶやいてます基本タイプ

 

※※コメントの返信は気まぐれになる時があります。本当にごめんなさい!個人的な旅行の相談も承っておりません。

https://ameblo.jp/cam-mikko/entry-12204054502.html

の記事でそのお話にもふれているので、もしよかったらご覧いただければ幸いです。

ブログ内検索機能があったり、カテゴリー分けをしているので、

十分ではないかもしれませんが、必要な情報など探していただければ幸いです。またインターネットで 「台湾旅行 〇〇←検索したい内容 おすすめ」など検索すると、色々な情報があります。ご参考までに。

※※

 

※※紹介しているお店情報の追跡更新をしていません。気が付いたらお店情報の更新をしていますが、なくなってしまったお店などもあるので、行かれる前にお店のWebサイトなどでご確認お願いします!※※


※※プロフィール、ブログトップページに記載しておりますが、お仕事関係の個人メッセージ以外は返信しておりません。本当にごめんなさい!メッセージはとてもうれしく拝見しております!ありがとうございます!

※※

 


手紙CAM Web サイト手紙
仕事・執筆・活動情報はこちらよりご覧ください!
http://cam-mikko.jimdo.com

=============================

メモ台湾ブロガー・フリーライターCAM(Mikiko)
カメラ住在臺灣的日籍部落客(布洛客)・作者/作家・記者 日本人Mikiko

非凡新聞(台視) 日本人作家報導 Mikiko (2017年5月)
https://www.youtube.com/watch?v=b9m3svhw3J4

「2017新北夏日啟航.巴士輕旅」的記者會
新北市+平溪線台灣好行・藍色公路水上巴士輕旅行
代言人旅遊部落客 観光PRブロガー就任

https://www.youtube.com/watch?v=C4-5dVeFywY