仲間に頼る | 広島の美容クリニック&エステティック calmiaスタッフのお仕事日記

広島の美容クリニック&エステティック calmiaスタッフのお仕事日記

看護師・カウンセラー・エステティシャンたちが、日々思うこと・感じること・学んだことを綴っていきます。

今私は看護師の宮崎の勧めで、
田村由美著の「BASARA」という漫画を読んでいますbook*

主人公や登場人物の人としての成長が描かれているのですが…新芽


この中で

「一人で悩んでると時々答えを間違えるぞ。そのために仲間がいる。
いいことも悪いことも一緒に味わえばいい」
という言葉があります。


私は以前、何かに悩んだ時、誰かに相談をすることが苦手でした汗


自分の弱い部分を人に見せたくないというプライドもあったからですウキャー!
また他の人に相談したところで、変わらないと思っている部分もありました汗


そんな中、「なぜ周りを頼って相談しないのか」と問われた事があります。
そして、「それは周りの人を信じていない事になる。」

という事を教えて頂きましたhana.


同時に自分のプライドの為に、中途半端な気持ちでいることで

逆に仲間に迷惑をかけてしまうことも知りました…ううっ・・・


自分が信頼されるには、まずは相手を信頼すること!!

思っていること・考えていることを発信していこうと決めましたぐー


今までと自分の行動を変えることは、怖く勇気のいることでしたむっ

ですが自分の考え方・行動次第で少しずつでも変えられると体感しましたキラキラ3


仲間とは友達と違い、同じ目標に向かって、

苦楽を共にする大切な存在だと思いますキラキラ


叱る時は本気で叱り、褒める時は本気で褒め、

喜びは分かち合い、悩んだ時は頼る…。


これは友達ではなく、仲間だからこそできることだと思います好


プライドを捨て、殻に閉じこもらず仲間を信頼することの大切さを学びました。

相手を信頼し、頼られる存在になれるよう、成長していきたいと思いますかお


calmia 佐藤麻奈美