2016/5/6 今日の小平G | Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

Amo Tokyo!【Tempo Futbol】蹴球ボチボチ日誌

「青赤」FC東京など、Footballを中心に綴っていきます。よろしくお願いします!

気づいたら3週間ぶりのコダイラ。

前日に帰国したビンズオン組は、ボールは使ったけど、
今日も比較的軽めのメニュー。
コンディションを整える方向で調整。戦術面の確認は明日?

ビンズオン組の控えと若手メンバー(ムリキ選手含む)は、
ダッシュやボール回しでしっかりウォームアップしてから、
ペナtoペナのエリアでの9vs9のゲーム。

「鳥かごの時から守備が緩い選手がいる。しっかりやろう」
・・と城福監督から檄が飛んでいたが
ゲームの中でもそれが足らずに見えた選手がいて、監督の雷がドカンと落ちた!

この辺りで全体的には終了したけど、安間コーチと共に若手メンバーは、
更に5vs5のミニゲーム。
短い時間で集中しながら、確か6本ほど。
位置取りや動きなどで、安間コーチからも厳しい指摘が飛んでいた。

彼らが終わった頃にファンサエリアに戻る。
道すがら、スカウティング部の宮沢さんと遭遇。
東京を離れる前に・・と会いに来た女性ファンの方に、真摯に対応しておられました。

さてファンサ。
主力組はほとんど上がっていたが、まだ写真を撮ってなかった・・
水沼・秋元・室屋の3選手と無事に撮影完了!

ムリキ選手には、ちょいと英語が通じてひと安心。

野澤選手が出てくる頃には雨がパラパラしてきて、手短に激励して小平を後に。