イルミネーションによる壁の傷を防ぐ | ディズニーいっぱいの家

ディズニーいっぱいの家

おうち教室スペースのあるディズニーいっぱいの家 in 愛知県

 去年イルミネーションで家の外壁を傷つけてしまった私。同じように傷つけたって調べてもあまり出てこないので、塗り壁ゆえの悩みかも。



 我が家は真っ白の家がよかったので、スイスのカルクウォール使用。ものすごーくこれにお金かけたのに傷ついてショック。他の箇所と一緒に今度修理してもらう予定だけど、今後は気をつけなくては。

 傷の原因はこちらのミッキー。


ディズニーいっぱいの家を建てる-ミッキーのサンタ

 壁にズリズリ。すごく横にゆれるし、壁から浮き上がってうちつけられたりも。

ディズニーいっぱいの家を建てる-ミッキーのイルミネーション

 プチプチを両面テープで貼付けしてみたけど、あまり意味がなく。2階から電源をとってぶらさげているんだけど、下にも釣り糸でひっぱって固定。とはいえ全然固定できず風の強い日には動いてしまって、とくにはしごの部分でけずってしまった・・。

 なので今年は1階に場所移動。そして

イルミネーションで傷

 傷防止用に、壁側にスチロールのパネル(A2サイズを2枚つなげたもの)をかけてからミッキーをぶらさげることに。白い壁ゆえによく見ないとパネルが見えないのでよかったよ。最初からこうすればよかったわって思うけど、やってみないとわからないこともあるしね。これで傷がふせげるといいなー。

 イルミネーション見ているといろいろ欲しくなっちゃって困るわー。家を建てるときに一応考えつつコンセントは確保しておいたけど、もう少し具体的に考えておいてもよかったなーって思うわ。ついでにフックとかもつけてもらえばよかったって。今後建てる方はぜひいまのうちに。