【サバを使った春メニュー♩】 | 【奈良・生駒】ベビーマッサージ教室 KOJIKA no Ouchi 

【奈良・生駒】ベビーマッサージ教室 KOJIKA no Ouchi 

日々の生活やハンドメイド、おうちカフェ、それからお仕事であるベビーマッサージ教室や各種レッスンについて、大好きな写真と共に綴ってます。

プラチナブロガーとしてお世話になっている「ESSE」さんのモニター企画で

塩サバのレシピを考えさせていただきました♪



塩サバというと

そのまま焼いて、和食で、というイメージですが

今回いただいた塩サバは

塩味が強すぎず、ちょうどよい塩加減。


味付けの必要がないので

とても簡単に料理することができました^^


せっかくなので

いつもはあまりチャレンジしない

洋食メニューにしてみましたよ♪




まず1つ目は。。。






【春色♪塩サバのピカタ】



材料(2人分)


☆塩サバ      片身1枚

☆小麦粉      適量

☆卵         1個

☆オリーブオイル 大さじ1程度

☆パセリ       少々



作り方


① 塩サバは4等分くらいにカットする。

② ①に小麦粉をまぶし、溶き卵をくぐらせる。

③ オリーブオイルを熱したフライパンで両面キツネ色になるまで焼く。

④ パセリを散らして完成♩



綺麗な黄色に、パセリの緑が映えて

春らしい色合いのピカタができあがりです^^










そして、もう1つ!







【サバカツバーガー】



材料 (2人分)


☆塩サバ           片身1枚

☆小麦粉           適量

☆卵              1個

☆パン粉           適量

☆オリーブオイル      適量

☆春キャベツ         葉2枚程度

☆イングリッシュマフィン  2つ

☆ソース           お好みで



作り方


① 塩サバは2等分し、小麦粉をまぶす。

② ①を卵にくぐらせて、パン粉をまぶす。

③ フライパンに多めのオリーブオイルを熱し、②を両面揚げ焼きにする。

④ イングリッシュマフィンは2つに割り、トースターで軽く焼く。

⑤ ④に千切りしたキャベツと③を挟み、とんかつソースやタルタルソースを添える。




サクサクとしたサバカツと

ふんわり柔らかい春キャベツの食感が

よく合います^^





どちらのメニューも

とにかく簡単にできちゃいます!


(材料も、適量、とかばっかりですみません^^;)



元々ちょうどいい塩加減の塩サバを使っているので

調味の必要がないのです!


すぐに調理できて便利♪



そして、こちらの塩サバ。

身がふっくらしてるのです!


ピカタとして焼いても身が縮んだ感じが全くなく

本当にフワフワ!


カツとして揚げ焼きにしても

やっぱりフワフワ!



本当に美味しかったです♪



和食にも洋食にも使えて

調味の必要がない塩サバ。



皆さんもぜひぜひ色々なメニューに使ってみてください^^