AutoCAD 線種尺度(オブジェクトの尺度2) | CAD万歳!

AutoCAD 線種尺度(オブジェクトの尺度2)

こんにちは ナミですねこへび
今週、来週は地元でCAD研修業務頑張っています。


今日は、線種設定(オブジェクトの尺度2)ということで、
前回の続きになります。

[形式]メニュー→[線種設定]の中では、尺度というキーワードが
ある項目としては次の2つがあります。

1)グローバル線種尺度→詳しくはコチラ
2)現在のオブジェクトの尺度→前回の内容はコチラ

現在のオブジェクトの尺度とは・・・
ここに値を入力すると、
グローバル線種尺度×現在のオブジェクトの尺度
が、これから作図する図形に対しての線種尺度と
なります。

また、現在のオブジェクト尺度の値は、既存の図形には
反映されません。
「現在の・・・」なので、これから作図するものに対して
有効になります。

正直なところ・・・
現在のオブジェクトの尺度 の設定は初期値で
よいのではないかと思います。

ちなみに、既存の図形に対して、線種尺度を
変更したいときは、オブジェクトプロパティ管理
行います。




宝石赤先週の人気ブログ記事宝石赤
1 今後のチームJの活動は  
2 【ご案内】チームJのコミュニティーはFacebookで
3 AutoCAD尺度変更-参照-
4  5-1. AutoCAD WS Android版 
5 AutoCAD2012新機能セミナー実施報告



サーチ いままでの記事【目次】 サーチ




旗投票に参加しています。ポチっとヒトツお願いしますラブラブ

CAD万歳!-ブログバナー にほんブログ村 転職キャリアブログ 30代の転職・転職活動へ