自分の活きるところで生きる④ | 大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

大分アロマ♪Caboneのブログ 【NARD JAPAN認定校】

Cabone(かぼね)ではアロマテラピーを軸に、様々な角度から「つながり」をお伝えしています。

さて、このシリーズ第4弾です。

第3チャクラの大地、オーストラリアで見つけた個性。

そうそう、思い出した。
オーストラリアに行く前、ビルの14階で朝ヨガとかする
OLさんでした。
今思えば、
朝早く、ヨガマットを持って
地下鉄に揺られ
階段を上って地上へでると
ビルが立ち並ぶオフィス街。

窓からは向かいのビル
下をのぞくと、スタバで朝コーヒーを飲む
会社勤めの人たち。
スーツを着た人たちが
足早に歩いていくのを眺めながら


ヨガをする私。
(ちなみに体は硬いです。。)
たまに瞑想をしたりする。

無意識に自然の中ですること
自然に似合う事を求めていました。
都会のビル群、合ってなかったんでしょうね…

のんびりとした
そして、
自分らしい楽しさ、個性を見つけて楽しむというテーマを持つ

第3チャクラの大地は
私にとって、なんでだろう?と思う事が結構ありました。

例えば、
街を裸足で歩く人たち。(アスファルト熱くないのか!?)

鶏の卵をベッド下に保管するルームシェアメイト。
(孵化させる気??)

そして、それまではしたことないを経験
贅沢気分の
プールとジムつきのマンションに住んだり
(その代り合計6人で2LDKをシェアという
すごいことに・・・)

色んな国の方のお宅訪問に行ったり
(他国から移住の人が多いので
面白かったです)


とかとか。
いろいろ楽しい事がありました。
同時に、なんで??(怒)ってこともあったけど。

でも、みんなあの人はこれがしたいから
しているんだろ。
というスタンスなんです。
それが新鮮でした。
そうか、好きな事をすればいいんだ。


好きな事をする。
みんなあんまり気にしない。

突然ですが。

実は私、字が汚いんです。
一応書道1段ですが、
字の汚さはそれとは
関係ないんですね(笑)

そして、漢字や書道に慣れていない人には
もっとわからないんですよ!
ふふふ・・

そこで、お小遣い稼ぎに
路上で漢字を書いて売ろうということに。

その人の名前を漢字に当てはめて
売る!!

マイケル

真伊家流

みたいな(笑)

イメージを伝えてもらって
漢字にする。
さらには
絵も書いちゃう。
コケシとか。
日本的なものを。
価格は買う方に決めてもらう方式で♪

移住した中国人の方にも
頼まれたことがありました。
「平和」って書いて
それを中国の親戚に送るからって・・・

漢字の本家に送ってしまった私の書。

今頃、どうなっているんでしょうね・・?



本当にあまり何も知らずに育ったので
色んなことが楽しかった♪

しかし、楽しいだけでは終わりませんでした。
語学学校の後に通った
専門学校のような
職業訓練校のような
予備校のような・・・

そう、課題の提出が
すっごく沢山で
大変でした。

私がこの学校へ入学できたのは
語学力的に言えば、かなり奇跡。

それもこれも、
語学学校時代の
クラスの仲間のおかげです。

でも、入学したあと、
言葉が大変だった~。

課題の内容が分からず、
違う内容で提出したこともありました(泣)

でも、全過程を終了できたのは
ここがbasic of design course だったから。
とにかく作りまくり、
描く。
作品がよければOK。
言葉は二の次でした。
なのでやっていけたんですね。

ちなみに、私はまったくそちら系では
ありませんでした(笑)

まあ、ある理由で選んだコースなのですが。

楽しかったけど、
締切に追われた~~。

「仕事にしたら、同時にいくつもの仕事をこなして
それぞれに締切があるのだから
これくらいしないと!」

と言っていましたが。

でも、思い切って描いたものとか
コワゴワ、良く見せようとか
線で伝わるんですよね。
それが面白かった。

あと、日本の伝統的な
デザイン力の高さに驚きました。
日本を出て、日本のいいところを
沢山知ることができたのも
よかったかな。

正直、あと数年はいたかったです。
あのゆるさが素敵でした。
他にもオーストラリアとは限らずに
色んな文化に触れてみたかったし
行ってみたかった。

かった・・・

そう、過去形

今はそれほどでもないのは
自分の中で

ある程度
過ぎてしまったからでしょうか。

それとも
自分がしたい事を見つけたからでしょうか。

一つ言えるのは

行きたいけど
もう行ってもしょうがない。
行ってその後どうするの?

という理由で
行かなかったら

この今のすっきり感は
なかったという事。


「して失敗した事より
しなかったことの方が
後で後悔する」

という言葉を思い出します。

はっきり言って、
英語が話せるようになるという目的での渡濠ならば
失敗です。
しゃべれないから(笑)

でも、私が行ってよかったと、
満足しているのは

どこにいても
自分が何をするか
による

そして
何事もそれなりに楽しい
ということが分かったから。

私の場合は
このタイミングで分かったということで

もちろん
毎日の生活の中で
しっかり
分かってらっしゃる方もいると思います。


朝ヨガをやっていた頃の私は

あれよさそうだなぁ。
かっこよさそうだなぁ。

してみようかなぁ。

好奇心ジプシーで
ふわふわしていたと思います。
(朝ヨガは大好きです。)


私にとっては

とりあえずやってみる


毎日の些細なことを大事にする。
その中に大切な事がでてくるから
それを続けていく
ということが
すこーし
ここで培われました。

そして、それは日本に帰ってから
偶然手にした本にも
後押しされることになります。

つづく