今日の特別提供品ゲーム日記090201 | ゲームを積む男

今日の特別提供品ゲーム日記090201

今年もあと11ヶ月を残すだけになってしまいました。


とりあえずゲームはFFCCEoT をガリガリとプレイしながら他のゲームもチョロチョロと、FFCCEoTは相変わらず指が痛くなるけどある程度視点とかは慣れてきたのでもう少しプレイ出来そう。


----------------

何とも言えない趣のある写真


右側の和服がマーヤの店長さんだね、左側は店長の旦那か何かかな、っていうか社長か 、なんて言うかまずは「何で和服やねん」と言うツッコミを入れたいところなのですが実際に入れたら負けだと思うので心を鬼にして我慢なり。

ちなみにこちらが元記事


こちらはこちらでかつあげされそうな少年がグループのリーダーに助けられているとかそんな感じ。


なんて言うか…会社員の服装じゃないよねぇ、フリーダム。


----------------

人がPS3のハードディスクを交換した直後にこんな物が出る世の中じゃポイズン


3.5インチのSATAハードディスクをPS3に接続できる変換アダプターにPS3の縦置きスタンドとUSBハブの機能を盛り込んだセットと、40GBと20/60GBでハードディスクのマウンターの形が違うのですがちゃんとセットの中には両方とも含まれている親切仕様。


昨日の日記で交換した2.5インチ500GBハードディスクは約1万円なんだけど同じ価格で3.5インチハードディスクなら1TBの物を買ってお釣りが来るのだからコストパフォーマンスは抜群、その代わりに消費電力は多くなるけどね。


このアイテムを利用すればそんな3.5インチハードディスクをPS3に比較的スマートに収容出来るので安価で大容量を求める人には良い選択肢になるかも知れないね…と。


ただ、基本的に縦置き専用のアイテムなのに加えてPS3本体とは別にコンセントが必要になるのでちょっと使いづらいかもなぁ、とりあえず自分は500GBでも多いかもと考えたので必要ないかな。


----------------
ゲームを積む男-ファンタゼロ…

某店でファンタゼロが1980円、ゲーム自体は悪くないと思うけどなぁ、出荷量が多かったのかお店側の期待が大きかったのか、色々と焦っている部分もあるのかもと思ったり、この価格ならもう一本買っても良いかもとか思ったのは内緒…さすがに買ってないけど。


ゲームを積む男-CG版はまぁ良いや

テイルズ・オブ・ハーツのCG版のみ若干値下がり傾向、アニメ版とCG版の比率から考えて逆にCG版の方がレアになるのではと思ったけどそれ以上にCG版が拒否されたって事なのかなぁ、ゲームとしては悪くないしCG版もネタとして考えれば十分にアリだと思うけど。


----------------

なんとなーく、何となくな話。


中途半端なゲームオタク層は逆にゲームに対する偏見が強い、でも今の日本のゲーム産業はその層が一番支えている部分ある、と思いつつも今日は夜勤なので仕事に行こう。