また薔薇です(;^_^A 京都洛西の「松尾園芸」さん。 | ❤ヨーキーまろんの成長日記❤

❤ヨーキーまろんの成長日記❤

2011年5月生まれのヨーキーの女の子「まろん」の日記です。

こんにちは音譜
今日もいいお天気で暑いです。昨日の京都は33度まで気温が上がったそうです。
今年初めて汗をだら~っとかきました(>_<)あせる
今日も昨日より暑そうですよ・・・。ちょっと湿気もありそう~
扇風機を出してきて、ぶんぶん回してます。

アーチの薔薇がカミキリムシの幼虫にやられてしまったので
新しい薔薇を買いに、京都の松尾造園さんに行ってきました。
薔薇とクレマチスの専門店。生産、品種改良もやってるお店なので
とにかく種類が多いです。
店員さんが薔薇について詳しいので、色々説明してもらえるので助かります




毎年3本くらい苗を買うのですが、そのうち2本は虫にやられます(>_<)
今回はとにかく「強い」薔薇を買ってみました。
「ローズ・ポンパドゥール」という紫がかったピンク色です。
大輪で四季咲き。つる薔薇なのでアーチにからませます♪


スペースが無かったので鉢植えにしました。
ちゃん成長してアーチにからまって欲しいです。


つぼみが数個あるので、今年もあと少しの間咲いてくれそうです。
どんな花か楽しみです~


「松尾園芸」さんの店内。ほとんど薔薇です。
種類豊富なので、どの薔薇を買うか迷います。
























花苗も買ってきて、2苗だけで寄植え作りました。
ユーフォルビア(白色)と、名前はわからない紫の小花。
どっちもふわ~っとした感じなので、涼しげです。




1週間くらい前に作った寄植え。
作った時は花が咲いてなかったのですが紫の花がいっぱい咲きはじめました~



昨日、さんざん薔薇を観てきたのですが、
今日も大津のイングリッシュガーデンに薔薇を観に行ってきます。
薔薇のシーズンは薔薇園ばっかり行ってます。
もうそろそろ薔薇も終わり。寂しいです(>_<)