初詣は小さな神社。おせち料理の写真とか・・ | ❤ヨーキーまろんの成長日記❤

❤ヨーキーまろんの成長日記❤

2011年5月生まれのヨーキーの女の子「まろん」の日記です。

こんにちは。
1月2日まではお正月気分でゴロゴロしてましたが
今日からいつも通りの生活に戻しました。
年末年始で2キロ太りました(>_<) 今日からダイエット開始です。

今日はヨドバシカメラに小物の美容家電を買いに行ってきます。
スチーム、シェーバー、電動のネイルケアとか色々欲しいので♪
旦那さんはルンバが欲しいみたいですが、高いのでルンバもどきで我慢。
ニトリで売ってるお掃除ロボットは14900円。これを買おうかと思ってます。


元旦は実家でおせち料理をご馳走になり、みんなで初詣。
おせち料理はデパートで買ったものです。
私が小さい頃は、母が全て手作りをしていたので
年末は私も数の子の皮を剥いたり、昆布巻きを作ったりしたものです。
人数が増えて、作るのが大変なので、数年前からデパートのおせちを買うことにしました。
高いですね・・・画像にうつっているおせち料理、全部で7万円です(☆。☆)

ローストビーフ、お煮しめ、なます、数の子、なまこ、お雑煮など
サイドメニューは母が作ってくれました。美味しかったです(*^-^*)
せっかく撮ったので、アップしときます。






両親が関東出身なので、お雑煮は鶏がらで作ったすましです。

小学生の姪っ子がいるので、食事のあとは
ビンゴゲーム、オセロなどゲームします。



車3台つらなって、琵琶湖畔をドライブしながら初詣。
今年は「白髭神社」に行ってきました。





滋賀県高島市の「白髭神社」です。
鳥居が琵琶湖の中にあります。



高台に小さな社が転々と・・・
本殿の写真を撮るの忘れまし・・・(;^_^A














いいお天気なので、ドライブがてら
京都の電気屋さん、ホームセンターをウロウロしてきます。
それではこのへんで(*^o^*)