ガレット・デ・ロワ3
木曜日
語学学校でも「ガレット・デ・ロワを食べる会」
が開催された。
先生による手作り&持ち寄りで
ケーキを味わう会。
王冠1
写真は私の担任の先生が作ったもの。
ポルトガル人の彼女曰く
「ポルトガルではパイではなく
ブリオッシュに近いものに
沢山のドライフルーツを入れるのが
トラディショナル」なのだそう。
王冠1
先日の我が家の戦いでは負けた私だが
この日は見事王座に輝いたキラキラ王冠2キラキラ
王冠1
それはさておき
年明けからクラスに新しい生徒さんが仲間入り。
彼女はポーランド人で
この学校と平行して
大学にも語学を学びに行っているらしい。
王冠1
冬休み何してた~の会話の中で
私が「ダンナさんと。。。」と話し出したら
「えっ?!あなた。。いま幾つなの?!」と彼女。
「○○歳ですが。。」と答えると
「うそでしょう?!ティーンエイジャーかと思ったわ」だって。
王冠1
生まれてこの方老け顔で通してきたもので(笑)
思わず笑顔がこぼれてしまった私。
確かに背の大きい彼女にとっては
お子ちゃまサイズな私ですが。。。(;´▽`A``