万能色リップペンシル ~シャネル~ | 鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~

万能色リップペンシル ~シャネル~

薔薇むらさきシャネル:ル・クレイヨン・レーヴル #34(ナチュラル)薔薇むらさき
鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~-シャネル ル・クレイヨン・レーヴル #34(ナチュラル)


レーヴルサンティヤントの#121 を買ったときに、

BAさんが「単色で使ってもかわいいですよ」とおっしゃっていたのですが、

私はくちびるの色が赤いから、単品だとほとんど発色しないと思うと答えたら、

紹介してもらえたのがこちらのリップペンシル。


名前どおりナチュラルなベージュカラーで、

どんな色の口紅にも合わせやすいのはもちろん、

グロスを単色で使いたいときの潰し色としてもおすすめなのだそうです。


ギズモ<私、いつもファンデーションとか死体色の口紅で色消してるんですけど、

     それよりリップペンシルの方がいいんですか?


と疑問に思ったので聞いてみたところ、


女子<口紅のときは、それでもいいと思いますよ。

     でもグロスってベースが少し溶け出してしまうので、

     それだと少し色が濁ってしまうんです。

     ペンシルの方が溶けにくいので、グロスのときはこっちがオススメです。


なるほどね~と素直に購入。

確かにくちびるがかさつきにくい口紅であればあるほど、

グロスと色が混ざりやすいという欠点はあるんですよね。


鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~-シャネル ル・クレイヨン・レーヴル #34(ナチュラル)

シャネルのリップペンシルって初めて使ったのですが、

芯が柔らかくて描きやすいのに、落ちてこないのがすごく優秀。

私はリップペンシルでちゃんと輪郭を取るのが好きなので、

ベージュ系のリップペンシルは幾つか持っているのですが、

今まで一番使用頻度が高かったのが、MACのサブカルチャーだったのです。

これもすごく優秀なんだけど、ちょっと固いしカサつく。

だからくちびる全体を塗りつぶすのにはあまり適していません。


柔らかくてくちびる全体を塗っても痛くないリップペンシルと言えば、
ルナソルのコントラスティングWリップライナー なんだけど、

柔らかいだけに輪郭がちょっと剥げやすいの。

私は上唇だけちょっとオーバーリップに描いて、

ハート型のリップに偽造しているのですが、

ルナソルだとそれはちょっと厳しい感じ。


シャネルのリップライナーはちょうどその中間という感じで、

こすってみてもはげたり薄くなったりにじんだりしないし、

塗りつぶしてもくちびるがカサカサにならないの。

なんでもっと早く買わなかったんだろう!みたいな。


というわけでレーブルサンティヤントの#121と合わせて付けてみたところ、

確かに色がグロスににじみ出してこないし、

グロスそのままの色が出て綺麗。

YSLのグロスピュールのNo.2 と合わせても良かったです。

鉄の処女 ~愛すべきコスメ達の宴~-シャネル ル・クレイヨン・レーヴル #34(ナチュラル)

リップペンシルの反対側に小さなブラシが付いていて、

これは一体何に使うんだろう?と思って聞いてみたところ、

リップラインの内側をぼかすのに使うのだそうです。


はげにくいリップラインであればあるほど、

くちべにが剥げてしまったときに、リップラインだけが残りがち。

でもそれって相当格好悪いので、

リップラインを描いた後、ブラシで内側をぼかしておくと、

はげたときにリップラインだけくっきりにならなくて、いいのだそうです。


チークにしても何にしても、シャネルの製品に付いているブラシって、

「これ、本当に人間の顔に使うこと想定してる?」

とつっこみたくなるようなものがほとんどなのですが、

このブラシは使っても痛くないし、適度なコシがあって良い感じ。

先端が細くなっているので、細かいところ(口角とか)にも使いやすかったです。


ただ、気付けば似たような色のリップライナーばかり持っている気もしてきたので、

今度手持ちのリップライナーの色比較でもやってみようと思っています。


コスメブログランキングへ>>>クリックして応援してね 美容ブログランキングへ>>>クリックして応援してね

↑ランキングボタン、押してくれたら喜びます↑

コスメカウンターでタッチアップするとき、

「お化粧落としてしまってもいいですか?」

と聞かれることってありませんか?

「あ、はい。お願いします」と答えるのですが、

あの質問って意図がすごく謎だと思うんです。

特にアイシャドウとか口紅とか、

いったん落とさなかったらどうやって付けるつもり?

私が「駄目です」って言ったらあんた、どうすんの?

心の中でこんなつっこみをしている私は、

多分すごーく性格が悪いんだろうと思います。


関連記事を読む