今日はいよいよ選挙当日でございます。

全国の選挙権をお持ちの皆さん、選挙に行く

準備は整っていらっしゃるでしょうか?


どの候補者に入れるか、どの政党に入れるか。

それは個人の自由です。皆さんが正しいと思う

選択をしていただければ、間違いないでしょう。


ということで、今回は「新党大地」です。

日本維新の会は、わざわざ大阪に行ったのに、

札幌に行くスケジュールが取れなかったため、

新党大地さんには、本当に申し訳ないですが、

来年の参院選の時には、ぜひ政党の写真を

撮りに行かせていただきたいと思っています。


なので、いきなりマニフェストを見るところから

スタートさせていただこうと思うのですが・・・。



■ 政党スローガン


『北海道から日本を変える!』


北海道では、皆さんお馴染みの政党であり、

絶大な支持を誇っている。東京や大阪から

日本を変えると言っているのが維新の会だと

するならば、田舎から日本を変えていこうと

言っているのが「新党大地」である。



■ 政党プロフィール


「疑惑の総合商社」と言われた鈴木宗男が

2005年に立ち上げた政党で、今となっては、

全国的なイメージはあまり良くないムネオだが、

北海道では、かなり支持者が多い。


なんだかんだ言って、北海道のために汗を

かいてくれるのは、ムネオだという信頼感が、

北海道にはあるのだ。



■ 基本政策


争点政策1位: TPP問題(100%)

争点政策2位: 原発問題(80%)

争点政策3位: 景気回復(60%)


「再稼働反対、TPP反対、増税反対」

3つを掲げている政党の一つで、どこよりも

北海道を守ろうと言う姿勢が感じられる。


原発を再稼働すれば、北海道の大地が汚れ、

TPPに参加すれば、北海道の農業が潰れ、

増税をすれば、細々と農業をして暮らしている

北海道の人たちが打撃を受けることになる。


今回は、北海道の人しか投票できないが、

僕が北海道に住んでいたなら、間違いなく、

「新党大地」に投票していただろうと思う。



■ 原発政策


再稼働反対。


北海道には泊原発があり、青森には新たに

フルMOX燃料の大間原発を建設していて、

東通原発、六ヶ所村も、北海道と距離が近い。


そして、泊原発はもちろん、青森県の原発が

事故を起こすと、日本最大の農産地である

北海道の大地は汚染されることになる。


「新党大地」というぐらいなので、「大地」

守ってこそであり、再稼働には反対している。

その代わりのエネルギーとしては、ロシアから

天然ガスを安く買おうという計画である。


ただし、故郷を愛しすぎるあまり、放射線量の

高い地域になっていて、今、避難している人を

一刻も早く故郷に戻すという公約も掲げており、

被曝リスクの観点からは、疑問も残る。



■ 経済政策


中小企業に手厚い融資制度を用意すること。

防災事業に取り組み、雇用を喪失するという。

再生可能エネルギーの開発に予算を投じて、

経済を復活させるのだという。


そして、さまざまな財源に関しては、政府が

保有している、JT(日本たばこ産業)、NTT、

日本郵政など、22兆円の株式保有をはじめ、

合計65兆円の政府資産を活用するという。



■ TPP交渉


断固として反対。


新党大地が最も訴えている問題がTPP。

なにしろ、北海道にとっては死活問題であり、

日本最大の農産地であるため、アメリカから

激安の農作物が入ってきたら、その先の保険

制度崩壊や知的財産権への侵入を待たずに

北海道は大打撃!


TPPは、「北海道を見捨てる」という政策で、

これには断固反対するというのが、新党大地。



■ 消費税


増税よりも先に、まだまだお金の使い方を

見直すべきであると、増税には反対している。

そして、天下りは絶対に許さないとしている。


現在は、官僚がいろいろ決めても、最終的な

責任を取らないので、政治家が責任を取れる、

本当の政治主導を目指すとも言っている。



■ 憲法改正


憲法を今の時代に合ったものに改正すべき。

ただし、「憲法9条」だけは絶対に守るという。

つまり、日本を軍事制度にしたりすることなく、

平和主義は貫こうという提案をしている。



■ その他の政策


ユニークなところでは、札幌でオリンピックを

開催しようという、石原慎太郎ジジィのような

ことを言っている。


あとは、終身雇用、年功序列という古き良き

日本の風習を取り戻したいとも言っている。

無能なジジィが、いつまでも上に立ってたら

困るので、実にオッサン的発想だと思うけど、

これを望む人は多いかもしれない。


ちょっと珍しいところでは、「冤罪防止を

強化する」と言っている。なにしろ、ムネオが

無罪を主張しながら、刑務所に入れられた

過去があるだけに、「取り調べの可視化」

訴えている。確かに、日本は冤罪の温床だ。




★ 有権者の判断ポイント ★


残念ながら、北海道にお住まいでなければ、

まったく投票できないので、見守るしかなく、

うらやましいと思ったら、次回は「新党東京」、

「新党大阪」などを作ってみると良いでしょう。


なによりも、原発再稼働反対、TPP断固反対、

消費税増税反対で、憲法を改正するとしても、

「平和主義」を変えるのは辞めようというのは、

共産党や社民党などを除くと、日本未来の党、

新党日本、新党大地の5つだけ。


このうち、新党日本は近畿に住んでいる人、

新党大地は北海道に住んでいる人しか選択が

できないというのが、残念ながら、日本の現状。

全国的に選択できるのは、共産党、社民党、

日本未来の党ということになります。