チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA055


千葉県柏市には、住宅街の真ん中に、

ちょっとした良い感じの公園があります。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA056


ここは、地元の人たちに「松葉第三公園」

呼ばれている住宅街の真ん中にある公園。

なぜか地図には載っていません。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA057


遊歩道を抜けると、そこにあるのは、子供が

遊ぶためのジャングルジムや、すべり台など。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA058


そして、この公園は少し特殊な地形のため、

すべり台の下には砂場があり、子供たちが

寝っ転がれるほどの大きなスペースでした。


さて、日頃からガイガーカウンターを持ち歩き、

空間線量をチェックしているような人たちには、

この時点でわかっていると思いますが、実は、


この砂場は危険です。


一体、どのあたりが危険なのか。

もう少し詳しく見てみることにしましょう。

実は、冒頭に紹介した遊歩道は、先程の

ジャングルジムより高い位置にあります。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA059


最近は、ゲリラ豪雨も珍しくありません。

遊歩道の土から流れた水は、ジャングルジムの

広場を通って、最終的にどこに流れ着くのか。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA060


ジャングルジムの先にある、すべり台から

水がすべて流れ落ちるようになっていて、


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA062


砂場に集まる!


原発事故から1年半が経ち、ようやく行政が動き、

この公園も除染対象になりましたが、それまでは

子供たちが、この砂場で全力で遊んでいました。

ちなみに、地元の人の話では、この砂場の線量は

1マイクロシーベルトに近かったと言われています。


砂は何ベクレルだったのか!?


数万ベクレルだったことは想像に難くありません。

そんな砂場で子供たちが遊んでいたのですから、

世の中の放射性物質を「安全だ!」と言っていた

バカ野郎どもを、片っ端からグーで殴ってやりたい

気分になりますけれども。


放射性物質は、どのように濃縮されるのか。

かなり興味深いので、実験してみる価値はあると

思うのですが、今回、この公園で検査をしたのは、

実は、この砂場の砂ではありません。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA061


遊歩道に生えていたキノコ。


キノコの種類は不明なので、毒キノコである

可能性も否定できず、そんなのを食べたら、

別の意味で、「ただちに健康に害がある」

いうことになってしまうのですが、参考として、

検査してみる分には、問題ありません。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA063


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA064


このブログは、実にいろんな人が読んでいて、

やたら放射能に詳しい科学大好き野郎たちも

たくさんいるんで、もしかしたら、キノコ大好き

野郎の皆さんも読んでいるかもしれません。


これ、何でしょうか?


ちなみに、食べられるかどうかは知りませんが、

検査をするため、コイツを乾燥させてみました。


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA065


子供も遊ぶ千葉県柏市の公園に生えていた

謎のキノコのセシウムは、何ベクレルなのか。

気になる結果は、こうなりました!


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA066


チダイズム ~毎日セシウムを検査するブログ~-PCA067


4577ベクレル。


久しぶりに来ました、強烈な数値です。

千葉県柏市のキノコで、こんな状態ですから

福島の高線量地域の公園で生えているような

キノコは、こんなものではないことでしょう。


よって、この検査から分かるのは、これから

秋になるにつれ、公園などではキノコが生える

こともあるでしょうけど、子供がツンツン触れたり、

潰して胞子をまき散らしたりするのは、危険!

キノコに触るな!


食品となるものは、検査が実施されていますが、

このような食べられるのか食べられないのかが

わからないような公園のキノコを検査した例は、

あまり多くないことでしょう。


これからは登山シーズンでもありますから、

どこぞのジジィやババァが、そこらへんに生えた

キノコを食べて、「うまい!」とか言うでしょうけど、

それを子供に食べさせないように注意してください。

僕としては、ジジィやババァも食べないべきだと

忠告しておきたいですけど。