こんな奇々怪々としたことがあるでしょうか。

昨日、一昨日と、「ふくしま駅伝」の全コースの

放射線量を計測したブログ記事を公開しまして、

皆さんに真実を知っていただこうとしたのですが、


現在、Twitter先生に

ブロックされています。


まさか中国様のように言論が統制されることに

なるとは思いませんでしたが、事実、皆さんに

Twitterで、このブログを紹介していただいても、

Twitter内検索で、「ふくしま駅伝」と検索した時、

皆さんのツイートが出てくることはありません。


なんてったって、福島の安全をPRするために

駅伝を走るというのに、中学生が走るコースの

平均が1マイクロシーベルトを超えるなんていう

「本当のこと」が出てきたら都合が悪いのです。


確固たる証拠を持って危険だと

訴える情報は、排除される事実!


「とうとう放射能に脳ミソをやられたか?」

思う人もいると思いますが、論より証拠ですから、

騙されたと思って、皆さん、このブログのリンクを

貼ってツイートした後、「ふくしま駅伝」で検索を

してみてください。


中国共産党もビックリのサイバーポリスたちが、

「ふくしま駅伝」で検索されないように排除中!

皆さんもお手軽に、情報統制を体験できます!


なので、この記事を多くの方に拡散することは

できないのですが、それでも真実は伝えます。

運良く気付いてくれる人がいることを信じて・・・。



<第9区>


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM170


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM169


第8中継所・行健小学校。

0.55マイクロシーベルト。


第9区は、女子中学生の女のコが走る枠です。

東日本女子駅伝と同じく、「ふくしま駅伝」

中学生の女のコたちが走ってしまうんです!


彼女たちの「ふくしま駅伝を走った」という

自分の過去が、取り返しのつかない悲劇を生む

ことがないように、僕たちは考えていかなければ

ならないのです。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM171


宝沢沼付近。

0.48マイクロシーベルト。


前回の第8区から下がり続けた放射線量は、

おそらく、このあたりが底になると思います。

ここからは一転して、空間線量が上昇します。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM172


西永年付近。

0.59マイクロシーベルト。


皆さんが親だったら、自分の娘をこんな場所で

走らせるでしょうか。「走らない」なんて言ったら、

村八分にされてしまうため、「走らない」とは

言えない環境があるのかもしれませんが・・・。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM173


第9中継所・こどものもり付近。

0.81マイクロシーベルト。


ランナーは走れば走るほど息が苦しくなり、

呼吸も激しくなりますが、走れば走るほど

空間線量も高くなるため、最後にタスキを

渡して倒れ込むあたりは、非常に高線量です。


自主避難の対象となった南相馬市よりも高い。

政府の対応が、いかにいい加減なものなのかが

わかりますが、こんな場所に女子中学生たちが

倒れ込むことを想像してみてください。


空間線量というのは、何かに近づけなくても、

そこにいるだけで被曝してしまう線量のこと。

地面に寝っ転がれば、こんなものではない!

やはり駅伝は中止するべきです。



<第10区>


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM173


第9中継所・こどものもり。

0.81マイクロシーベルト。


全16区間ある中で、僕が最も危険だと思う

地獄中の地獄コースが、実は、第10区です。

女子中学生からタスキを引き継ぐ中継地点。


この「0.81」という数字だけでも狂気ですが、

それまで危険だと思っていた福島市渡利地区を

はるかに超える高線量を軒並み叩き出します!

こんな場所を走らされるなんて・・・。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM174


日和田日ノ二バス停。

0.47マイクロシーベルト。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM175


農業総合センター付近。

0.96マイクロシーベルト。


このあたりから超ホットスポットになっており、

先に進むほど、どんどん数値が急上昇して、

最終的に叩き出された数値が・・・。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM153


蛇石山付近。

2.21マイクロシーベルト。


こんな場所を駅伝の選手を走らせていいのか。

言っておきますが、空間線量で、この数値です。

何か物に近づけるでもなく、空気がコレなんです。


頭おかしくない?


こういう情報が広まるとヤバいと思っているから

「ふくしま駅伝」でTwitter内検索をしても表示を

されないように工作されているのでしょう。


百歩譲って、Twitterの検索システムに障害が

発生しているだけだとしたら、こんな重要な時に

表示できないようになっているTwitterはポンコツ!

facebookに食われて終わればいいと思います。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM176


高倉小学校付近。

0.87マイクロシーベルト。


第9区のスタート地点の小学校もそうですが、

こういう小学校に、今も子供が通っている現実。

こんなことが日本で許されていいのでしょうか。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM177


ファミマ本宮仁井田店の前。

1.37マイクロシーベルト。


コンビニで働くお姉ちゃんも、コンビニを訪れる

お客さんも、全員心配になっちゃうような数値。

みんなは、この現実を知っているのでしょうか?


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM178


吹上交差点。

1.45マイクロシーベルト。


さっきから、軒並み高い線量を叩き出して

おりますので、このあたりにお住まいの方は、

原発30km圏の南相馬市の人よりも危険です。

こんな所に人が住んでいいわけがない!


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM179


第10中継所・本宮駅付近。

0.87マイクロシーベルト。


除染されているのか、一時的に低いところは

あるものの、全コース軒並み高線量を記録し、

最高は2.21マイクロシーベルトという鬼畜ぶり。


計測していた時は、ちょうど下校時刻だったため、

駅から女子高生の皆さんがマスクもしないまま

たくさん出てきたのですが、僕の胸は痛みました。

彼女たちを一刻も早く脱出させてあげたい!


だけど、言論統制で

ブロックされているから

伝えられないのが現実。


この駅伝、後半になれば後半になるほど、

とんでもない空間線量を記録しまくるため、

ぜひ今日と明日の記事は多くの人に読んで

いただく必要があるのですが、拡散できない

この悔しさ・・・。言論統制バンザイ!!!



<第11区>


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM179


第10中継所・本宮駅付近。

0.87マイクロシーベルト。

ここからの区間は、なんと、女子が走ります。

ママさん選手もいるかもしれませんが、多くが

これから妊娠や出産をするであろう女性たち。

走っていいわけがありません。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM180


石雲寺の前の左折地点。

0.65マイクロシーベルト。


ここは唯一、放射線量が下がりますけど、

基本的に全コース0.6マイクロシーベルトを

超えていると考えていただいて結構です。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM181


諏訪山の手前。

1.21マイクロシーベルト。


コースの半分以上は、写真の通りですが、

1マイクロシーベルトを超えるような場所です。

ここを妊娠・出産前の若い女性が走るのです。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM182


岩ケ作周辺。

1.07マイクロシーベルト。


Twitterで情報が拡散しないように工作をして、

中国共産党もビックリのサイバーポリスぶりを

見せるんだったら、最初から走るなっつーの!

どう考えたって、3割の人は危ないと思います。


残りの7割の人は、ガッツリと洗脳されていて、

これでも「安全だ!」と言ってしまいますけど。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM183


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM184


第11中継所・イイジマ。

0.55マイクロシーベルト。


「歓迎!」なんていう横断幕がありますが、

こんなコースを走る駅伝を歓迎できるかよ!

できるんなら、かなり頭がイカれてますね。


周辺の敷地は除染されているのでしょうか。

このあたりは、劇的に少ない数値でしたけど、

除染しなければいけないような場所で選手を

走らせて、「歓迎!」っつーのがおかしいです。



<第12区>


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM184


第11中継所・イイジマ。

0.55マイクロシーベルト。


最初こそ低いのですが、ここからグングンと

放射線量は上昇し、えげつない数値が出ます。

いくら男子が走る区間だからって、容赦のない

数値が出てもいいんでしょうか。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM185


八幡神社前。

0.73マイクロシーベルト。


本当は、このあたりでも走ってはいけないと

思うのですが、ここから線量はグングン上昇。

あっさり1マイクロシーベルトを超え始めます。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM186

唐木神社前。

1.05マイクロシーベルト。


途中、もっと高い所があったかもしれません。

しかし、全体を通して言えることは、ここから

1マイクロシーベルトを下回ることはなくなり、

尋常じゃないコースを選手たちが走ります。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM187


舟石周辺。

1.13マイクロシーベルト。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM188


木藤次郎内周辺。

0.99マイクロシーベルト。


ここだけはギリギリで、1マイクロシーベルトを

下回ることができました。ごくわずかですけど。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM189


市海道周辺。

1.37マイクロシーベルト。


はっきり言いますが、どんなに放射線量が

高いからと言っても、これほど高い数値は、

なかなかお目にかかることができません。


なにしろ、人間が浴びても良いとされている

法律上の人工放射線は年間1ミリシーベルト。

換算すると、0.11マイクロシーベルトなので、

法律違反も良いところなのです。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM190


第12中継所・二本松市役所。

1.29マイクロシーベルト。

昨日、一昨日とお送りしてきた空間線量を見て、

「なんだ、これくらいか!」と思った皆さんは、

今日の数値を見たら、「これはヤバい!」

思っていただけるのではないでしょうか。


この駅伝、後半になって福島市に近づくほど、

どんどんヤバくなっていくコース設定なので、

最後の16区なんて、とてつもなくヤバいです!


皆さんに忘れないでいただきたいのですが、

今回も女子中学生、女子高校生、女子大学生、

若い女のコたちが高い空間線量の中を走って、

肺の奥の奥まで放射性物質を吸い込みます。


普通に歩いていたって、なかなか肺の奥まで

いっぱいに空気を吸うことはないと思いますが、

全力で長距離を走れば、これ以上ないってほど

肺の奥まで空気を吸うことになるんです。


精根使い果たして、ゼェゼェ言って倒れ込んだ

3秒後にタバコを吸う人なんていないですけど、

放射性物質の場合は、その3秒後どころか、

走りながら喫煙をするようなもの。


チダイズム ~福島第一原発事故の真実&最新情報~-SOM153


こんな所を走るのです。


どんなにFAXやメールで抗議をしても、結局、

開催されてしまうのかもしれませんが、真実を

多くの人に知ってもらうことが、第一歩なのです。


Twitterにはブロックされて、「ふくしま駅伝」で

検索をしても、このブログを紹介するツイートは

99%削除(なぜか書き込める人もいる)されて

しまうのですが、多くの方に知っていただきたい。


試しに、「ふくしま駅伝、楽しみです!」という

スイーツ(笑)全開のツイートをしたら、検索にも

引っかかるでしょうか。いろいろと実験しましょう。

ありとあらゆる手段で、検索できるように戦います。

ぜひ皆さんも、ご協力ください!


なお、この記事を全面的にコピーペーストして

転載してくださっている方がいますが、嬉しいです。

どんどんやってください! よろしくお願いします!



【追記】


11月19日11時54分、一発で検索できました。

これで拡散できます。多くの方に伝えて下さい!


11月19日12時13分現在、リツイートも含め、

今のところ、ちゃんと検索に表示されている様子。


11月19日12時41分、リツイートボタンを押して

くださったものは表示が確認できているのですが、

自分の言葉でブログの紹介分を書き、ツイートを

してくださったものは、検索に表示されていません。


11月19日16時02分、すべてではありませんが、

自分の言葉でご紹介くださったツイートも半分は

表示されている印象です。