就活の味方 平野真理子ですスマイル こんにちは。


突然ですが、

「あなたにピッタリの結婚相手」って、どういう人ですか?


自己分析・グループディスカッション・面接・内定後のキャリアアップをサポートする★就活の味方★平野真理子の就活応援ブログ!


私、平野は、よくセミナー や講演で、

就活は恋愛と同じだよ。イメージしてみて」と話をするのですが、

コレもまさしく『企業選び』と同じなんですびっくり


毎年、

「自分にどういう企業が合っているのかわからなくなってしまいました汗

「私にオススメの企業ってありますか?」


という就職活動生の声を耳にします。


結論から、私の考えをいえば、

『自分に仕事が合うかどうかは、

やってみなければわからない』

思っています。

つまり、現段階で

『ピッタリの仕事というのはないではないか』と思うんです。


冒頭の質問に戻りますね。

私なら、

『自分が活動的なタイプだから、同じようにアクティブな人がいいかな』

『料理するの好きだから、それをたくさん食べてくれる人がいいな』とか。

まぁ、色んな想像をするわけです。


で、そんな人と巡りあい、

あっ、この人と気が合いそう!とお付き合いして初めて、

『共感できること多いなぁ』と、相手と自分の『合う!』を感じることができたり、


逆に、『気が合うと思ったのに、ちょっと違うかも・・・涙』となることも・・・

もちろん、あると思うんです。



仕事も同じです。

最初から、ピッタリ!を探すことって、難しいんです。


だから、私が大切にして欲しいことは、

あなたがその企業や仕事にワクワクハートできるかどうかということなんです。


合う・合わないは、正直、社会人10年目の私でも、未だにわからないです。

でも、私の場合は、この仕事をしていると、

自分が「ワクワクする」んです。

好きなんですよね。


あっ、この仕事合ってるなぁというよりは、

「あっ、この仕事しているの好きだなぁ」という感覚でしょうか?


そういう気持ちが持てると、頑張れちゃうんですよね。




桜 今日のあなたが、「ワクワク」していることって、なんですか?



_____________________


虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!   

  http://www.c-d-l.jp/
  

※就活セミナーや個人就活カウセリングなどのお申込もコチラから♪

虹 Facebookページ  就サポ!(就職活動サポート)
   
http://www.facebook.com/hiranomariko#!/shukatsu.support
    

※就活セミナーなどのお申込もコチラから♪


虹 Facebook キャリアカウンセラー 平野真理子

   http://www.facebook.com/hiranomariko#!/hiranomariko    




虹 Twitter キャリアカウンセラー 平野真理子 

   shuukatsunagoya (就活の味方☆平野真理子(名古屋))


____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

人気ブログランキングへ

ペタしてね