こんにちは。就活の味方 平野真理子です。
少し、ブログがご無沙汰になってしまいましたが、
土曜日に、名古屋で、【新入社員向けフォローアップ研修】を実施し、
日曜日は、東京で、【キャリア形成】に関わる研修を、今度は受講してきました
いつもは講演やセミナーをする側ですが、
ときには、こんなふうに、自分の視野を広げたり、新たなことを吸収するような場を持つようにしています。
内容はもちろんのこと、
セミナーを運営するという点でも、
自分自身に置き換えることができ、色々な発見があるんです
実は、東京に行くのは、2年ぶりくらい。
せっかく行くのであれば、ぜひお会いした人が!?
そう思って、いきなり失礼かとも思いましたが、
私が愛読しているブログのこの方に、ご連絡をさせていただいたところ、
お時間をいただけることになりました
【就活塾】採用のプロが伝授!就活コンサルタントの必勝アドバイス
お会いしてまず、感じたのは、
ブログから想像していた高田さん以上に、
フランクで気さくで、
また、とても気をつかってくださる方だなということ。
たとえば、『平野さん、せっかく、お金も時間も使って、来てくれたので、
聞きたいことがあれば、なんでも遠慮なくいってくださいね』と言ってくださったり。
ずうずうしい私は、
早速、お言葉に甘えさせていただいて、
名古屋から『あんなこと、聞こう!こんなこと聞こう!』と考えていたことについて、
高田さんの想いををたっぷり聴かせていただきました★
私、
高田さんのブログをよんでいると、
本当に共感することが多く、
『あっ、私もいつも学生に思っていること、言っていることだ』と
感じていたんです。
そんな同じ想いを持った方とお会いでき、
とてもうれしく思っています。
高田さんのおかげで、
さらに、自分の仕事のこと、学生の就職支援に関して、
モチベーションが高まっていますので、
次の就活セミナー では、いつもより熱い!私に会えるかもですよ!?
高田さん、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました
あの時、
『失礼かもしれないけど、お時間いただけないか連絡してみよう』と思い、行動をしなければ、
こういった時間を過ごすことはできなかったと思います。
よく、学生の皆さんから、『あの会社の説明会に参加したいけど、でもネットじゃ、満席で・・・』など、
ご相談をいただくことが、毎年あります。
まずは、何事も、行動あるのみ!!
そんなことを、再確認した『東京』でした。
私、平野が主催する次回就活セミナー
『エントリーシート対策』 と 『自己PR・志望動機のまとめ方』 は、
10月25日(木)16:30~18:30 に開催です。
詳細は、コチラをご覧くださいね。
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11046549923.html
ぜひ、私と皆さんとの出会いの場になれば、嬉しいです。
_____________________________________
キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!
mixiでは、こちらのコミュニティを運営しています。
就活ナビゲーター http://mixi.jp/view_community.pl?id=2300048
☆就活塾☆ http://mixi.jp/view_community.pl?id=4374108
_____________________________________