こんにちは。平野真理子です。

常日頃、企業様の採用のお手伝いをしている私。

先日、アミューズメント業界のZENT(株式会社善都)様が運営していらっしゃる

年6月にOPENしたばかりのZENT岡崎インター店 キイロキラにお伺いしてきましたおんぷ



☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪


東岡崎駅から、車で15分ほど行くと、とってもキレイな建物が目の前に!


実は、私、もともと稲沢市の出身で、地元にも、ZENT稲沢店 という大きな店舗があるのですが、

大人っぽい雰囲気の稲沢店とはまた違った雰囲気の外観☆


さて、店内に足を踏み入れると↓  (※ZENT様にお写真の許可をいただいております!)


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪  ☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

パチンコ・スロット未経験の私、

『クリーンな空間』だなという印象を持ちました。


また、驚くことに、お花やさんが併設されていたりも!!↓


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪


そして、店内には、細かな心配りを発見しました!

お手洗いを利用した際には、こんなメッセージが・・・


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪


トイレットペーパー1つをとっても、

社員さんが、『お客様にとって、どれが一番快適だろうか?』ということを考え、

何種類もの中から、選びぬいたものをご提供されているそうなんです桜


その後、
店舗を見学していると、

まるでフライトアテンダントさんのような姿をした女性を発見☆


☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪  

(ZENT 岡崎インター店 ホスピタリティグループ サブリーダー 服部さん)


仕事柄、『どんなお仕事をされているんですか?』と聞いてみたところ、

『ホスピタリティという仕事をしております』とのこと。


『ホスピタリティ???』と気になった私。


すかさず、質問をしてみました!



平野    : ホスピタリティというお仕事を初めて聞いたのですが、

         具体的にはどのようなお仕事をされているのですか?



服部さん : この広告を見ていただくとわかりやすいのですが・・・


         ☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪


        一言でいうと、お客様に、『おもてなし』をご提供する仕事なんです。

        たとえば・・・

        『タバコや飲み物の買い出しにいったり、ブランケットの貸し出しをしたり』など、

        お客様に喜んでいただくためには何をしたらいいかを自分たちで考え、行動をしています。



平野  :  へぇー!!スゴイですね。 

        ホスピタリティというお仕事は、いつからされているのですか?



服部さん : 実は、この岡崎インター店のOPENと共に、立ち上がった部署(グループ)なんです。

         今まで以上に、レベルの高い「接客」をするために、

         女性ならではの感性や気配りを活かしています。



平野  : まさしく、女性が活躍できるお仕事ですね!

       新たな試みで大変なことも多いのではと思うのですが、どんな時にやりがいを感じられますか?



服部さん : なんといっても、お客様の『ありがとう』の一言ですね!

         たばこやお飲み物の買い出しする際、お客様にお名前をお聞きするようにしているんです。

         そして、次回お会いした際には、『○○様』とお名前でお声がけしたり、

         また、『○○様は、コーヒーはブラック』など覚えておき、

         毎回、お尋ねしなくてもいいようにと工夫をしているのですが、

         その時に、お客様から『覚えていてくれて、ありがとう!』と言われることが

         本当に本当にうれしいです☆



平野  :  わぁー、1日に数えきれないほどのお客様がいらっしゃるのに、

       そういった心配りをされているんですね。


      ☆就職活動を成功させるコツ☆企業の採用活動を知り尽くした【就活の味方】名古屋の平野真理子が応援する就活キャリアアップブログ♪

平野  :  話は少し変わるのですが、服部さんは、サブリーダーをしていらっゃるということで、

       後輩の方々の教育も担当されているのですよね? 

       その際に、心がけていらっしゃることはありますか?



服部さん : そうですね。 できるだけ、自ら発信してもらえるような雰囲気づくりを心掛けています。

         私たちの仕事は、すでにあるものを行う仕事ではなく、

         『お客様のために』を自ら、気づくことが大切な仕事なんです。

         ですから、一人一人の意見や考えって、ものすごく大切なんですよね。

        

        常に、メンバーには、『何か気づいたことがあるか?』『やってみたいことはあるか?』

        耳を傾けるようにしています。 

        そうして、ぜひ、一緒に新たしい試みにチャレンジしていきたいです!



平野  : 先輩も後輩も一緒になって、チャレンジしていく!素敵なことですね。

       今後、また新たなメンバーが増えると思うのですが、

       服部さんは、どんな方と一緒に働きたいですか?



服部さん : 私が求めるものは、2つです。

         ①自分の意見や考えが言える

         ②向上心がある

         そんな仲間がもっともっと増えていったらと思います♪




ZENTさんでは、育児休暇制度や育児両立社員制度という制度があり、

女性が長く働ける風土があるそう。

実際に、服部さんの先輩にも、この制度を使って、仕事もプライベートも両立され、

イキイキと活躍をされているとのこと。


『私も、結婚しても、子供を産んでも、長く働きたい!』と、満面の笑みでお話してくださった服部さん。

将来は、他の店舗にも、自分たちが考えたサービスを広げていきたいそうです。


パチンコの経験が全くない私でしたが、

今回、店舗を訪問し、また服部さんにお話を聞くことができて、自分の視野が広がりました!


個人的には、ホスピタリティの方の制服、かなりお気に入りですスマイル

スカーフの結び方が難しいらしく、お互いにCHECKをすることもあるとか!?



服部さんはじめ、ZENT岡崎インター店の皆様、ありがとうございました!!


今回の訪問企業様矢印


ZENT (株式会社善都)

http://www.zent.co.jp/



_____________________________________


虹 就活キャリアアップセミナー情報


宝石赤 『エントリーシート対策』 と 『自己PR・志望動機のまとめ方』 


10月25日(火)16:30~18:30

名古屋市内にて開催!

http://ameblo.jp/c-d-l/entry-11046549923.html



虹 個人カウンセリングのスケジュール・お申し込みはコチラ

http://c-d-l.jp/schedule/



虹 キャリア開発研究所 ホームページ 就サポ!

    http://www.c-d-l.jp/



mixiでは、こちらのコミュニティを運営しています。  

                                                                                                                                     虹 就活ナビゲーター  http://mixi.jp/view_community.pl?id=2300048


虹 ☆就活塾☆  http://mixi.jp/view_community.pl?id=4374108

_____________________________________

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ 人気ブログランキングへ ペタしてね