家での練習と同じように、先生の前で演奏するって
難しいですね。
それは私も幼いころからずっと経験してきたこと。
どんな楽器演奏でも、どんなスポーツでも同じかも
知れない…。実力を最大限発揮するって、ね。
小学2年生のSちゃん。
昨日レッスン室に入るや否や、
「先生!こないだリクエストした楽譜、ありますか?」
と…(^_^;)。
「Sちゃん、今は発表会の曲に集中して欲しいから、
楽譜はもう少し後であげるね。」
…なんとなく、なんとな~く。
今までのSちゃんの練習ぶりを見ていて思うのは、
”本気を出すとしっかりやれるのに、頑張れない
時がある。自分に甘い”…ということです。
ですから、たるんでいるなとこちらが感じるとき、
私はお楽しみの楽譜はすぐには渡さないと決めて
います。
案の定、Sちゃんの演奏を聴くと、ここぞ!という
箇所でミスを連発。
確かに跳躍してから~のフォルテの一音だったり、
クレッシェンドをかけた直後に和音を掴めなかったり。
…わかるけれども。
でも、それはやはり弱点と言わざるを得ない。
レッスンでできない箇所は本番でもできない。
だいたい弾けたから…一通り通したから…
だから練習を終えてしまわないで、もっと自分が
苦手なところを自主的に見抜いていかないとね。
楽譜に答えが書いてあるし、私の指導でも言われて
いること、それらをもっと心に深く刻んでいってね。
突っ込んだ練習。それが必要。
レッスンは、自分の弱点を見極める場所。
間違えたっていい。
けれど、それが家でも間違える場所なら(50%くらい
の確立で成功するときがあったとしても)、だめ。
演奏には「良い演奏」と「良くない演奏」の2種類が
あると思うんだよ。
Sちゃん、自分の演奏をもっと良くしたいって感じた
よね。ミスして首をかしげてたものね。
それは、まだ弱点を克服してないということだよ。
うまくいかないのが納得できなければ、納得いくまで
家で試行錯誤してください。
Sちゃんはいつも明るく前向きに、そして楽しそうに
レッスンに来てくれるけれど、ちょっと自分に甘いかな。
私も自分に甘いところがいっぱいあるので(笑)、自戒
を込めて言います。
自分の弱みを強みに変えていこうね。
もっと自分の演奏に厳しくなろう。
できないところを見つけられたということは、できるよう
になるチャンスをもらったということだから。
一緒に、もっと上達できるように頑張りましょう。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
ブログランキングに参加しております
応援ありがとうございます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
こちらはレッスン教具のネットショップです。
おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。
やすこ先生のお店
ぜひ一度お訪ねくださいね
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ
こちらから
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚