私のレッスン室のテーブルの下には、音楽雑誌や

おんがくパズル(手作り4種類)、指番号積み木など

が置いてあります。

その中に…最近忘れていましたが(^_^;)、モールの

入った缶がありました。そういえば。

レッスンの時間外に生徒さんと、モールでト音記号

を作った時期があったなぁ、と思い出しながら、

そこに余っていたモールでちょろっと2分音符を。

 

 

書く場合は一筆書きではダメですよね。

たまを書いてから、ぼうを書く。

でも、まま、モールだから一筆書き状態は仕方ない。

などと…一人でぶつぶつ言いながらこのモールの

音符を眺めていました。

何気にひっくり返すと…?

 

 

おお、これは生徒さんに説明するのに丁度いい。

(逆に、なぜ今まで気が付かなかったのかが不思議汗

大きな生徒さんは理解が早い、第3線から上の音符

の棒の向き。けれど小さな子にはこの理解が難しい。

どうして、ぼうがたまの左側から下向きになるのか。

ドリルやワークの宿題を出すとき、口頭と実際に書く

ことで説明はするけれど、なかなかすぐに伝わらない。

 

まさに昨日、この説明をしたい子がレッスンに来たので

早速このモールの2分音符を使って、

「ほら、これを逆さにしたらこういうふうになるでしょう?」

と説明したら、一発で理解してくれました。

そして自分でもやってみて、本当だ~と言ってました。

ヨシ、ヨシ。いいぞ。

実際に自分で書いてみるとなると、これまた課題は

ありますが、まずは第一歩目がすんなり踏み出せた

ので、それでヨシ。

立体の音符、おもちゃになってはいけないけれど、

説明の時に効果的な生徒さんには使えます。

効果がありそうな生徒さんやお子さんに、ぜひ試して

みてください。

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスン教具のネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚